日 | 独り言 |
1/1 (月) |
皆様あけましておめでとうございます いつもお世話になっておりますm(__)m 本年もよろしくお願い申し上げます いつものようにヨーグルトで朝食にしたんだけど、、腹減って追加で雑煮を餅入りで食ってしまった 良い天気(^_^)v でも、年賀状書いた。って言っても印刷作業… 1週間漬け込んだ牛肩肉を1時間流水で塩抜きして ![]() ![]() 明日は家族全員集合で、明後日は母兄妹全員集合で新年会 モツ煮も出来たし(^_^)v って正月早々お節じゃないのかい! ![]() |
1/2 (火) |
昼からお袋と家族で新年会全員集合! のはずが、長男宅が孫インフルエンザ(疑)のため欠席 続いて長女がシェアパートナーが体調不良のため不参加 と言うことで、結局6人で昼から楽しく新年会 ![]() 爺さん的には終わったら22時 呑み過ぎ食い過ぎ警報 寝る前にとヤフオク開けたら片岡球子「青木ヶ原の富士」落札10分前・・入れたら落ちてしまった。 |
1/3 (水) |
今朝、体重を量ったら大台復活…昨夜呑み過ぎ食い過ぎ 今日は、お袋、兄、妹、長男&次女家族12人で我が家で昼から大新年会\(^o^)/ メニューは昨日と同じだけど、メンバーは違うから…OK?! 叔母に電話かけまくって大騒ぎ(^_^)v満足 |
1/4 (木) |
走らなきゃ!と思いつつ引きこもり正月… 体重も年明けて2kgも太ってしまった。ヤバい 昨日・一昨日と暴飲暴食したもんで膨満感で食欲わかず 午後になってやっと、Excelで作った今年分の家計簿の修正作業開始 夕飯は残り物の温め直しで済ましてしまった。 食い続けてるコンビーフ&モツ煮 ![]() |
1/5 (金) |
昨夜、快腸で体重が戻った-1.9kg(^_^)v 寒の入り!だって?! 今日から走ろう!!と思っていつものジーンズに着替えたけど曇り空と寒さに負けた。用事もないしな・・ と言うことで、10年以上前に申し込んでて使ってなくて使用期限の切れたメインバンクのインターネットバンキング再申し込み作業開始 金融機関は堅いから確認作業が二重三重でなかなか目的地にたどり着けない。 やっと完了した!と思ったら、1週間後に郵送すると・・終了 15時から夕飯の支度開始 ストーブ出してからガス台で調理したくない・・ 豆乳クラムチャウダー ![]() ![]() ![]() |
1/6 (土) |
8時起床 朝から昨夜の残り物でしっかり朝食を食ってしまった。 良い天気(^_^)v今日は走るか!? と思っていたら2日にヤフオクでポチしてしまった片岡球子「青木ヶ原の富士」が宅急便で届いた。 30年も前のリトグラフなので色褪せ等心配したけど、写真で見た以上の作品だった\(^o^)/ ![]() 新春早々チカエ嬢の単独ジャズライブのお知らせが来た(^_^)v 4月21日(土)横浜馬車道キングスバー昼の部 兄妹、同級生、車いす・ダイバー仲間等に声かけまくってます。 時間・チャージ等詳細が決まったらまた掲示します。少々お待ちください 今から超楽しみです 用事が終わって昼になってしまって・・早くしないと15時過ぎると寒くなる! 久しぶり9日ぶりに走った ![]() やっぱ走ってると気持ち良いな。心配したけど良いタイムで古淵ドン・キホーテに到着 ドンキは親子連れでめちゃ混み ビンゴ大会なんかやってたけど、カードがもうなかった・・ AEONで紅生姜の串天 ![]() スマイルワンで人参・セロリ買って、スズキの初売り ハスラー兄みたいなクロスビー ![]() 帰り道はいつもと違う道で帰ってみた。景色が変わって面白いわ 以前は毎回違う道を走るようにしてたけど、最近は同じ道ばかり・・ 帰って、晩飯にと豆乳に人参・セロリでコンソメ入れて弱火で煮てたのに、ちょっと目を離したすきにふきこぼれてしまった。残念 |
1/7 (日) |
良い天気(^_^)v 冬はこうでなきゃ!ですね でも、なんか腹が渋くて走って出る気になれず… 暮れに導入したWindows10だけど、使い始めは良かったけれど、カメラをつないでも今までの様にフォルダが自動で開かなかったり、「お気に入り」の登録・表示が思うようにならなかったり 細かいところで使い方が分からなかったりしてるから、前より使いづらくなった点を戻そうとネットで調べたりで試行錯誤 もっと便利になるはず、使いやすくなるはず!と作業。そのうちに良くなるよな 午後、珠子さんの絵を飾るべく、今まで飾っていた水中写真を別の場所に移してスペース確保 して、思い出した。絵を吊るす専用フックがないじゃん 気が付いたのが15時過ぎ・・明日相模大野の画材屋「世界堂」に自走で行けば良い? もっと早くに気が付けば・・えいやっ!と支度して、帰りには暗くなるだろうな・・と心配しつつ車で出発 日曜日の夕方!だというのに道すいてた(^_^)v 20分で大野に着いて市営駐車場に車を置いて岡田屋モアーズ ![]() ![]() ![]() 前から食いたかったんだよね。また行く 帰ったら16時半(^_^)v日没前に帰って来れた 車だとやっぱ早いわ。って当たり前か ストーブ&スキレットで鶏胸肉焼いて芋お湯割り! |
1/8 (月) |
成人の日 爺さんには関係ないか・・曇ってて寒い朝 引きこもり希望 と言うことで、居間の模様替え 台所との間仕切り垂れ壁が空いてたのでそこに水中写真を並べて ![]() ![]() すごい力強さはないけど、ほんわかしてて良いわ ダイバー社から1月10日発売予定の「月刊ダイバー」が郵送で届いた。 ![]() ![]() 昨秋11月開催の「江之浦漁港バリアフリーダイビングフェスティバル」が5面使って載ってたよ・・これで障害者ダイバーが増えると良いんだけどね |
1/9 (火) |
7時に起きたけど、新聞がビニール袋に入って配達されてきてた。降ってはないけどまだ道路が濡れてる 今日はAEON火曜市!少し走りたいな(^_^)v 道路が乾くのを待って支度して、自走用26インチの車いすに乗り換えようとして落車・・ あちこちに置いてある緊急用発泡スチロールブロックを椅子代わりにしてなんとか車いすに這いずり上がった(^_^)v ヤバいけど、自力で復帰できたのがうれしかったな 10分遅れで出発 途中歩道が水浸しで ![]() この前、スマホに相模原市道路要補修箇所通報アプリを入れてあったので、さっそく初めての通報 写真を撮って場所の確認して、水道局の担当かなとも思ったけど市の道路担当へ送付。 なんか良いことをした気分?!ただのクレーマー? 車いすでなければ分からない不具合ってある!?と思ってね 古淵メガドンキで、特売玉ねぎで買い物スイッチが入ってしまって、チョコ・豆乳・カルパス・アーモンド飲料\729 浜銀古淵支店で年明け通帳記帳してAEON火曜市 年末ジャンボを確認はしてあったけど少し期待しながら、でも何事も起こらず\300換金して・・ 薬屋で無料健康診断 ![]() 今日の血管年齢は年齢にふさわしい・・だと でも、買い物はせずに隣のスマイルワンも素通りしてニトリモールのオーケーストア 豆腐と納豆買って帰宅 途中、昼に通報した場所で ![]() 帰って、ストーブでコンビーフ作った時の汁で肉豆腐煮込みはじめた ![]() ![]() |
1/10 (水) |
いつもは毎月1日の町田天満宮がらくた骨董市 月刊ダイバー発売日だし天気は良いし!?走れるかな? 走り出したら快調で 古淵まで40分(^_^)v 境川遊歩道に降りて ![]() ![]() タイム的にはもっと期待してたけど・・ダメだったな 1月の町田骨董市は初めてだったけどすいててゆっくり見れたから2周も3周も回ってしまった。 今日はシチューに使える深めの小鉢が欲しいな!と思ってたけど良い物が見つからず。終了 帰りに沖縄宝島ぽっぽ町田店でトイレを借りて、黒糖生姜湯?美味かった。 沖縄に行きたくなってしまった・・・・・・・ 久美堂にも寄って、月刊ダイバー2月号 ![]() 横浜線で淵野辺駅まで戻って、本を見てもらおうと実家に寄ったけどお袋様は東京へ外出中?! 帰って、用事を片付けてストーブ&スキレットでサラミを炒めて芋お湯割り |
1/11 (木) |
良い天気(^_^)v 今日も走りたいぞ!どこまで走ろうかなと朝から着替えして準備したのに… 結局、1日どこにも行かなかった家から出なかった何もしなかった 腹がへる昼時11:30-1:30は走ってると気がまぎれるんだけど、家でお茶しながらテレビ見てると腹がへって、15時からこそこそとメシの準備 買い物に行ってないから材料がない。。缶詰と保存食品?!! お湯沸かして、正月残りのハム出して、玉ねぎ薄切りにガパオ缶&マヨネーズ ![]() バタバタしてたら18時過ぎ…芋お湯割りでスタート 月刊ダイバー誌に記事を掲載していただいたのでダイバー仲間にバリアフリーダイビングの宣伝をして回って、おかげで昔からの知り合いにメールをたくさんいただいて懐かしくてうれしかった。会いたい人がたっくさんいる |
1/12 (金) |
起きたら居間は室温7度。もうすぐ大寒… 9時からけやき体育館で「わらべ仏彫刻の会」 走って行って「陸亀」継続 ![]() 帰りにダイソ−でマグカップのふたを買おうと向かったけど、そう言えば長女が置いてったのがあったはず 途中で目的地変更 業務スーパーで肉を買おうと行ったけど、心ひかれる安くて旨そうな肉がなかった。グリーンオリーブ\97トムヤムペースト\369買って終了 オーケーストアで鶏胸肉3枚\372買って、最近冷食が美味いって聞いたから、 ![]() ヤオコーでニンニク\138買って帰宅 冷食チンして昼にしたけど・・ ![]() やっぱり冷食の味。それともパッケージの見た目で選ぶんじゃなくて値段で選ばなきゃダメ?! ホントに美味しい冷食を誰か教えて欲しい(唐揚げとかは確かに美味いかな) マグカップのふた ![]() 今期はノーマルのままでいこうかと思ってたけど、ノアのタイヤをアップガレージで ![]() 鶏を人参と一緒に焼いて ![]() |
1/13 (土) |
10時に家を出れば京急川崎駅正午集合に間に合うんだけど、することないし…9時40分に自走で出発 3.5kmに35分で淵野辺駅に着いて各駅停車東神奈川行きに乗車 中山で快速に乗り換えて東神奈川で京浜東北線に乗り換えて川崎駅 やっぱり早く着き過ぎた?時間があったので地下食品売り場で酒を仕入れて 今日は川崎駅集合で新年会(^_^)v なら、初詣してから!と、ダイバー3人で川崎大師参拝 雨の日に親父の会社に傘を届けたり、よく遊んだ味の素工場etc懐かしい京急大師線の景色を眺めながらあっという間に到着 駅から大師様までぶらぶら懐かしく移動 まだ境内は混雑してたけど、ちょうどよい混み具合? ![]() 本殿を参拝して、薬師殿にも初めて行って、 なで薬師 ![]() 体の痛いところ、気になるところを撫でると癒される?お尻をしっかりなでなでしてきた。 池もきれいになって、外来種の亀ばかりだったけど一掃されてたり、あちこち変わってた 屋台の良い匂いに我慢できずに ![]() 昼から外で呑むハイボール最高 その後、駅前に移動して15時開店を待って居酒屋で楽しく大新年会 |
1/14 (日) |
昨夜は記憶が飛んでる・・m(。_°)\バキッ 力が入らず風呂から上がれなくなりそうだったし車いすの乗り移りでも落ちそうになった。ヤバいなぁ でも、楽しかったからOK?!\(^o^)/ 今日は休養日… 一応、炭水化物ダイエットしてるんだけど、昨日はお好み焼き&たこ焼き爆食してるし、県民ショーでやってた餅が食いたくなって 切り餅をチンして納豆餅にして、スキレットで ![]() |
1/15 (月) |
寒い朝。居間で6度だった 予定はないけど朝からジーンズに着替えて出かける気満々 だったんだけど… 浜銀のインターネットバンキングの再登録作業なんかに時間が掛かり過ぎて?って言い訳はいくらでも言える。。 今夜も鶏&スキレット鍋だけど ![]() |
1/16 (火) |
8時半まで爆睡 遅くまで寝てると1日が短くなってしまうじゃないか・・ 明日は天気が崩れる? AEON火曜市にも行きたいし税務署に還付申告にも行きたいけど、申告はまだまだ余裕があるから今日は古淵! 途中、木もれびの森で緑道から片輪が落ちてしまって転倒寸前 落ち葉が積もっててジタバタしたけどなんとか復帰できた ここは以前にも落ちてひっくり返って助けを頼んだことがあった場所!なんて考えながら走ってたんだけどな メガドンキで ![]() AEONには行ったけど紅ショウガ串天なかったからパス ニトリモール ![]() 今日は買い物でちょっと満足 でも、朝・昼食ってなかったから腹がへって途中で走るのがイヤになってしまった 帰ってチョコ食った(^_^)v 国税庁のホームページから確定申告書の作成作業開始 これがなかなか…1時間半以上かかってやっと出来上がったけど難しいわ 今日は孫を1日預かったのでにぎやかだったけど、帰ったら静かになってしまった。。 鶏焼いて夕飯&晩酌 |
1/17 (水) |
今日は午後小雨予報?その前に税務署に行って還付申告する!するつもりだったけど、曇ってて寒いからやっぱりやめた… 急ぐ用事でもないし、明日行けばいいか と思ってる間に小雨が降りだした と言うことで予定なし・することなしで昼過ぎには腹がへって、いつものように鶏と人参、皮付き冷ポテト、冷枝豆焼いて人参ジュースで遅い昼 ![]() 午後、膀胱瘻の抜けないようになってる腹のバルーン付きカテーテルが何かに引っかかって?抜けてしまって、ここで入らないと緊急で医者に行かないとならなくなる! 一応消毒してバルーンの水を抜いて再挿入してセーフ 抜けたのはこれで2度目だけど、2度とも家にいたから良かったけど出先でも対処できるように機材を持ってないとヤバいな |
1/18 (木) |
5時半に目が覚めたけど・・寒いから二度寝 布団から顔を出すと吐く息が白い朝 の〜びりと支度して昼過ぎに晴れ間が見えたので自走で税務署 確定申告前だから簡単に終わだろうと思っていたけど、窓口には担当者1人 受付札を取ったら10人待ちと出た。 所得税還付申告に長いこと待たされたけど、忙しくて遅い昼飯が終わったのか担当者が3人に増えて1時間もかからずに終了 医療費控除等で無事\18,256全額還付で非課税世帯 確定申告の時期が始まってからの方が担当者が多くて早く終わるかもしれないな せっかく出たついで 通帳記帳とあれこれ用事を済まそうとアイワールド、ノジマ、業務スーパー回り ノジマオーディオスクエアでB&W805Diamondスピーカー試聴 4年前に還暦記念でB&WPM1を買ったんだけど、テレビを置いてあった場所に置くもんで805は大きかったからPM1にしたんだけど・・ 音は絶対に805の方が良いな。再現性最高!そこでピアノを弾いてるみたいに聴こえる 業務スーパーで今季初新玉ねぎ発見(^_^)v 新玉ねぎ大好き速攻購入 帰って高知生姜を千切りにしていつもはバルサミコ酢に漬けるんだけど今日は黒酢漬け 新玉ねぎはマヨネーズ&バルサミコ酢で和えて、鶏・人参焼き ![]() |
1/19 (金) |
何日か爆睡して寝不足が解消したみたいで5時に起きてしまった。 ストーブでお湯を沸かして麦茶&烏龍茶 鶏と人参・エリンギをトムカーガイ味で煮込みはじめ ![]() やらなきゃならないことを思い付いたらスマホのメモ帳に書いてるんだけど、たまったから作業開始 買い換えようかと思ってたチャックが壊れたポシェットの修理 壊れた部分と取って縮めて手縫いで出来上がり ![]() 車いすに取り付けたボトルホルダーが動いてしまうのでチューブを巻いて ![]() 室内用車いすの背当てが合わなくなったので交換しようと作業を始めたけど取り外すのに六角穴付ボルトの山をかじってしまって挫折。終了 昨日、浜銀インターネットバンキングの手続きがATMで出来なかったので再調整 今日は昼に鶏人参、夜鍋と食べ過ぎて腹が苦しい。胃が小さくなった |
1/20 (土) |
今日は大寒 でも、今朝は11度もあった。暖かい? 午後1時から40mの坂を下って原当麻の先輩宅で楽しく新年会 ![]() 結局最後まで呑んだくれて40m登って無事帰着 |
1/21 (日) |
9:45に老々介護に出かける奥様をベッドの中から見送って、、11時に起床 部屋着に着替えてヨーグルト食べて、気乗りしないたまった用事の片付け開始 やり始めれば簡単なのかもしれないけど…使い込んだウロ関係秘密兵器の修理作業 金床出してきてトンテンカンテン ![]() ウロバッグも解体して使いやすく改造 午後、焼山麓の友人が釣りイナダを持って来てくれた ![]() 頭と内臓を落として一時冷蔵庫 ![]() |
1/22 (月) |
神奈リハ4週間ごとのカテ交通院日 天気予報で午後から大雪?出ようとしたらミゾレ! …車で出発 途中先輩に昨日のイナダをおすそ分けに寄って清川村経由で厚木市七沢 いつもの駐車場に車をと思ったらバリケード・・工事中 上まで行って ![]() 雪で?今日の外来はガラガラ(^_^)vすぐに呼ばれて速攻終了 入院してる仲間の見舞いによって顔だけ見て帰宅 今日大雪が降ると缶詰状態になりそうだからと帰ってからオーケーストアに行って、鶏胸肉3枚、玉ねぎ、人参、サバ缶と食糧確保 これで3日は大丈夫? 夕方には10cm近く雪が積もって ![]() ストーブで鶏と人参・玉ねぎ ![]() オーケーでローラのビームハイボール ![]() |
1/23 (火) |
良い天気、暖かい朝で雪が解け始めてる。 昨夜、8日ぶりの快腸でどこぞへ遊びに出かけたかったけど、大通りは雪がないとかだったけど、家の横の畑の前は雪が残ってて通れないから、どこにも出られない 朝からジャージ来てのんびりして1日終わり 明日もたぶん道路が濡れてて自走では出られないだろうな・・しょうがないか 今日は鶏をすりだねと黒酢で煮てって見た目昨日と同じ… と言うことで、特記事項なし |
1/24 (水) |
良い天気だけど道路はガリガリ君 出られそうにない。と言うことで、やる気起こらず ヒマだから豆乳で貝なしクラムチャウダー?作った ![]() 美味く出来たから昼につまみ食い 塩・コショウ・コンソメスープ・カルパス・ビミサン味変して夕飯もクラムチャウダー ![]() |
1/25 (木) |
室内で5度。今季最低気温 出れば出られるけど道路の雪が氷になってて車いすで出るのが難しい状態? また今日も缶詰? と言うことで、温かい部屋着に着替えて撮りだめしたビデオをほとんどすべて見てしまった。 ![]() |
1/26 (金) |
平均年齢アラサー女子3人と久しぶりの温泉じゃ!!って嫁、娘&孫 箱根強羅温泉の新宿区保養所つつじ荘1泊2食付き\7,500*3 11時半に出て、ケチな爺さんは下道で小田原まで2時間 昼になって腹がへって…かまぼこの「鈴廣」試食コーナーで満足(*^^*)Pフリー試食フリー 強羅に向けて標高が上がるにつれて気温低下で2度!? ![]() 路肩に雪が増えて、ナビには従わず除雪の済んだ大通り経由で、チェックイン14時に到着 いろいろと説明を受けて、406号室に入って速攻「もぎたて9%」 ![]() 本日、毎月26日は風呂の日!?ラッキー(^^♪ 17時から広間で日本酒の楽しみ方講座&新酒試飲会!!なので16時から温泉\(^o^)/ ここはバリアフル温泉で、 ![]() 風呂場に入れるけど出られない?? レスキュー用携帯を持って入湯 ![]() 前回は出る時に助けを求めたけど今回は自力で入れたし出れた(^_^)v ベビーベッドを借りて着替えして、17時箱根地酒の歴史と利き酒大会 お客なんか!?と思っていたら満員御礼の大盛況 「曽我の誉」しぼりたて、おり酒、純米酒、梅酒 ![]() おいしゅうございましたm(__)m 外は雪がシンシンと降っていた 急いで部屋に戻って18時豪華夕食 ![]() 部屋に戻ったら布団が敷いてあって、それに敷布団を3枚追加して4枚重ねのふっかふかで21時に爆睡 |
1/27 (土) |
10時間も寝て起きたらお肌ツルツル\(^o^)/しっとりしてた。素晴らしい強羅の湯 1泊\7,500で豪華朝食を堪能。普段は朝ご飯なんか食べないのに3杯もお替りしてしまったぞ・・ 10時チェックアウト。してから1階のキッズコーナーで半袖のまま朝刊3紙熟読って贅沢ですなぁ 11時前に出発 3人をロープウェイ早雲山駅で下して大涌谷!と思っていたら運行休止?! 大涌谷直行 ![]() 外国人観光客に交じって黒玉子 ![]() ![]() 芦ノ湖に降りて箱根神社 ![]() 旧街道で小田原に降りて激安干物の山安 ![]() 傷物鰺干物・イカ干物買ったよ 小田厚で直帰 楽しかったなぁまた行きたい 帰ったらポストに昨日の日付で置手紙 「裏の管から温水がかなり激しく出ているので水道の元栓閉めました。」ってありがとうございます。感謝 良き隣人を持って幸せでありますm(__)m すぐに水道屋に電話をしたら、1週間は予約が入ってて対応できない!!? 昨日の寒波で水道管があちこちで破裂したらしい… と言うことは1週間は水がない?!食事も水分補給もトイレも風呂もダメ? とりあえず兄貴に電話して当分の水を分けてもらって考えた 温水管が破裂ならそれが止められれば温水は使えないけど水は使える? ガス屋に電話したら、水道管修理で手一杯だけど、修理の間をぬって来てくれて温水管止めてくれた。感謝 水が出た!一安心 シャワーは使えないけど追い炊き機能で風呂には入れるし、調理もお湯も一応問題なし(^_^)v いろいろありますな・・ |
1/28 (日) |
昼から、お袋の川崎時代の元職場の同僚との新年会 奇遇にも同僚の息子が爺さんの相模原の高校時代の同級生なもんで ![]() バスで行って相模原駅前で回っていない寿司屋で美味いもんをいただいて楽しい会話に花が咲き、元気な同僚卒寿のパワーをいただいてきましたよ 14時に終了して、18時から新宿で沖縄のダイビングショップ「あいる・ぷまんどぅ」主催の新年会に参加すべく横浜線&小田急線 ってちょっと早すぎ? ![]() 面白くて楽しい街だね 時間がたくさんあるもんだからグルグル回って路上パフォーマンス見たり、VR体験施設の下見したりと歌舞伎町を堪能 でも、まだ時間があったから暖かいビックロで買い物 30分前には会場に到着 「かんかん商店」時間無制限呑み放題食い放題で\3,800 ステーキから刺身、手羽揚げ・サラダまで食い放題って感激 「あいぷま」は横浜のプールでダイビングボランティアしてたカップルが結婚して恩納村に開いたお世話になってるショップ ダイバーが30人も集まって沖縄話・海話で大盛り上がって ![]() 歌舞伎町からJR新宿駅にでて迷路のような地下街を抜けてあっちに行ったりこっちに行ったりして小田急新宿駅にやっと到着… とっくに駅から自宅までのバスがなくなっていたので、町田駅で横浜線に乗り換えて一番近い淵野辺駅で下車して氷点下の街を帰宅(^_^)v 楽しかった!! |
1/29 (月) |
11時起床… 支度をするのに1時間、前日の日記をやっと書いて、日曜日に録画しておいたハワイでお世話になった木元さん出演のTVKのTV放送見たらもう14時過ぎ。終了 金・土・日とよく遊んだわ(^_^)v |
1/30 (火) |
8時起床寒い朝 晴れたし、道路の雪がとけたし10日間も走ってなかったし明日から天気は下り坂みたいだし野菜もなくなったし、便秘解消! と言うことで、古淵まで中央緑地 ![]() 野菜が高くなったので比較的安い冬野菜(人参,玉ねぎ,南瓜,生姜,大蒜etc)をドンキで購入\818 浜銀で通帳記帳してからAEONに行ったけど…紅しょうがの串天はないし スマイルワンでセロリ,エリンギ、オーケーストアで鶏胸肉3枚買って帰宅 帰ってセロリを切って、ニンニクをバラして生姜を千切りしてバルサミコ酢に漬け込んで鶏を5%塩水に漬け込んで夕飯準備 ![]() 今日はプロパン屋が来てくれて、2か所破れていたらしい温水管が ![]() |
1/31 (水) |
昨日少し走っただけで疲れが残っている。体力低下? なので今日も少し走りたいな!バレンタインジャンボ宝くじ2億円でも買いに行くか!?と思ってたんだけど 寒かったし便秘だったしどこにも出んかった。何もせんかった。ってこの頃こんなのが多くなった と言うことで? ![]() 今年も我が家の庭に ![]() うれしいな(^^♪もう少し膨らんだら天ぷらにすっか!? もう1月も終わっちゃった。早々にカレンダーをめくった。日は確実に延びたけど寒さはこれからが本番かもね 鶏エリンギ鍋食って、21時過ぎから皆既月食 ![]() |