日 | 独り言 |
7/31 (土) |
5時に起きたけど快腸でまた昼寝![]() 午後、車いす友の会幹事会に炎天下バイクで参加。あぢい 小さい家用車いすだったからバイクへの乗り降りが心配だったけどなんとかセーフだった(この頃よく落ちるんだよねぇ) けやき会館は冷房効き過ぎでした。 会議は・・・??よくわからなかった 速攻家に戻って、自治会夏祭りで券売担当 ![]() 志乃の旦那に似てるってまた言われてしまった もう7月も終わりだね |
7/30 (金) |
新聞がビニール袋に入って配達されてきた雨の金曜日。涼しくて良いけど走って行けそうもない。。どうやって出勤しようかなあ??帰りには雨は上がりそうだし週末買い物ツアーもしたいし・・ということで車で送ってもらって出勤 市立博物館で「はやぶさ」が地球に持ち帰ったカプセルを今日と明日一般公開してるから明日にでも見に行こう(~~)Vと思ってたけど、本日午前11時現在で入館3時間待ちとか。。断念&残念 午後には雨が上がって明日も暑いってね 午後研修担当で外に出たら、2階に車いすトイレがなかったから一般のを使おうとしたら、入り口付近の洗面台に身障用の大きな手すりが付いてて車いすで中に入れなかった。1階には「みんなのトイレ」があるから問題ないのかもしれないけどさ・・・・ 帰り道買い物ツアーは業務用スーパーとオーケー 業務用で青とうがらし発見。買った。何にしようか?牛カルビとタンも買って炒めて食っちゃろ 今日も暑かったね 髪の毛短くしたらすっきりして気持ちよい。頭洗ってもメンテナンスフリーだし、多少涼しくもなったかな?早く潜りに行きたいぞ |
7/29 (木) |
今日は研修の講師をしなきゃいけねえっちゅうのに二日酔い。雨も降ってきたので車で送られて出勤。1日不調 帰りもバスに乗ったけど、実家の隣のおばちゃんと一緒になって、おしゃべりしてしまった 昨夜の暑気払いは全員が幼稚園だったり、小中高のどれかつながっている同い年 訃報が2つ。なんて歳になりましたなあ 今日は早寝します・・(-_-)zzz おやすみ前に散髪。前20mm他10mmの坊主頭になってすっきりさっぱり |
7/28 (水) |
起きたら下の豚舎からかぐわしい匂いがあがってくるようで臭い。でも、まず自分のお尻を疑ってしまった・・ 暑いね。今夜は暑気払い。ということで走って出勤。 左肩が壊れ始めている。要注意です。日曜日に町田まで走ったから?のんびり走るか、休養するか!ここで壊したくないなあ 今日健康診断結果が届いた。コレステロールも中性脂肪も肝機能も良好だったよということで、美味しいホルモンが手に入ったとかで汗かいて帰って同級生宅で美味しいビール飲んだ。美味かった ダメじゃん?!!爆睡 |
7/27 (火) |
また良い天気。でも、起きたら室温27度。昨夜ザーッときたから涼しくなったのかな? 昨日から血圧が高くて上が150になってる。眠たいのはそのせい?根性? プッツンしそうな暑さだから今日はバイクで出勤です 帰りにノジマに寄ったら原付電動スクーターを売ってた。これって電気製品?店内に試乗コースまであってさ 何種類か置いてあった。面白いね 世の中どんどん変るかもしれないね |
7/26 (月) |
また天気が良いですなあ。暑くなる?でも、今朝はちっと涼しいぞ 休み明けだったけど元気に走って出勤(^_^)vでも、着いたらハライタで快腸。調子が良いけど疲労困憊 昼休み、効き過ぎる冷房がイヤで西門まで散歩。日陰は良いけど日向はめっちゃ熱くて熱中症になりそう 今日は暑かったねえ 先輩宅に何年か前に取り付けた玄関の網戸が心配になって、帰りに寄ってみた。網戸はまだ元気に働いてました。ご主人も干からびてるかと思ったら元気そうで、おしゃべりしてきた 夜7時過ぎに雷の嵐。。パソ子の電源を抜いて待機 なんとか稲妻を撮ろうとしたけど不発。ものすごい近くの大爆発音でガラスが震えてた 昨日千葉県館山市でジンベイザメが定置網にかかったそうでNHKで水中映像が流れてた。見に行きたいなあジンベイザメ。出ると即遊泳禁止になっちまうハンマーヘッドシャークも近くで見てみたいし、マンタもバラクーダもギンガメのトルネードも・・ |
7/25 (日) |
今日は東海大プールスクーバダイビング練習に相模原から3人で参加 早く水に入りたい。おーちゃんの参加は久しぶりだから服部牧場で馬と牛と羊とヤギとアヒルを見て、宮ケ瀬湖鳥居原ふれあいの館で休憩して山の空気をいっぱい吸ってから参加 と、時間がなくなったからいつもと違って裏道使わないで真っ直ぐ行ったら伊勢原市内で道に迷ってしまった。 でも、ここいら辺からは大山と湘南平が見えるから困ることはないね 無事到着。の前に、時間がなくなっちまったからヨークマートで牛丼・うどんセット\498を購入してプール下のロビーで食ったよ。美味しかった 今日はどこに行っても猛暑。猛暑!早くプールに入んなきゃ熱中症になっちまう いつもはぐずぐずしてるのに今日は速攻着替えて、ダイビング! エアー吸って生き返って、上がったら猛暑!やっぱり猛暑 水の中の気持ち良かったこと・・ 帰って、ソファに横になったら昼寝してしまった。日曜日が終了 |
7/24 (土) |
5時に起きた。メシ食った。ソファで2時間昼寝した 起きたら10時。めっちゃ暑いけど動き始めないとオイラの土曜日が終わっちまうぞ そう言えば最近古淵方面にないなあ・・と もちろん暑かったけど、肩は不調だったけどち〜んたら歩いたらどうにか行けそう 逆にめっちゃ暑いからこもれびの森の木陰の涼しさが気持ちよい でも、外に人影なし。カナヘビがウロチョロしてるくらい 古淵に着いたら車が渋滞。皆さん車で出かけたようで締め切った窓の中はクーラーガンガン?だから余計に街が暑くなるんだよなあ ドンキにちょっと寄ったら冷房効き過ぎで早々に退散 JUSCOにもヨーカドーにも寄らずに境川に下りた。いつもはロードレーサーなんかがガンガン飛ばしてるのに今日は少なかったなあ。おまけに途中の橋の下で涼んでたり・・ 水の中にカメと鯉はたくさんいたし、カモがじゃれてたっけ 9Kmに2時間もかかって町田に到着。ハラヘッタあ。。かつやのトンカツか牛丼食いたい 小田急デパートで実家のお中元探してのんびりして外に出たら、吉野家に「牛鍋丼280円」ののぼり 並盛り270円の吉野家夏の牛丼祭りは木曜日から。悔しいから今日は絶対吉牛食わない!と思ってたけど惹かれてしまった 豆腐とかが乗ってたけどいつもの牛丼と同じ味でおいしかったよ。 ネットで見たらそんなことはどこにも書いてなかったけど店舗限定メニューなのかね ラッキーっす 満足してそのまま横浜線で帰宅 自宅の一つ手前のバス停で降りて、実家に寄って 今日、親父の歳を無事越えたことを報告して、お中元置いて しみじみと、まだ死にたくなかったろうなあ・・と |
7/23 (金) |
5時前に目が覚めてしまった金曜日。休養のために今日はバイクで行こう!と思ってたけど起きたら走れそう?金曜日だしい・・迷ったけど走ったぞ 肩が渋かったし金曜日だし天気が良かったから疲労困憊 クーラーの止められた事務所で残業して、帰りは救助を頼んでしまった根性なし 爺さんは今日、親父の歳に並びました。よく頑張りました20,677日、これからはおまけの人生?ご褒美?サマージャンボ買ってこにゃぁ |
7/22 (木) |
昨夜、炎天下1日仕事して帰ってきた長男が裏庭で、津久井のおじちゃんからもらってきたどうしようもなさそうな青ナンバーの中国製の4輪バギーを直してた。 リコイルスターターのスプリングは折れてるし、ジェネレーターはいかれてる? 無用の長物、粗大ゴミ!と思っていたのが、どこかの発電機のスプリングを拾ってきてアチコチいじって直しちゃった。すごいなあ。。 いろいろなところで、もうとっくに息子に追い抜かれてる? 20歳前なら負ける気はしなかった腕相撲なんかもう絶対しようと思わないし、一生懸命頑張っててうらやましいぞ。世代交代 バギーは多少不安だけど動き始めると乗ってみたくなるもんで、車に積んで海に行きたくなった この頃ソーメンばっか食わされてるので業務用スーパーで買ってきた牛バラで昨夜は息子と焼き肉食った。やっぱ夏は肉食わなきゃ 今日も暑いね。でも、走って行った。暑さなんかに負けないでオイラも頑張っていこう 1日働いて残業しての帰り。外に出たら北里大学行きノンステップバスが赤信号で止まってるじゃん。こりゃ乗れってか?青信号を次のバス停までカッ飛んで乗らせていただきました 左肩が壊れ始めてるし少し休養が必要のようですな |
7/21 (水) |
多少は涼しいかと思って昨夜低反発マットを上半身だけ抜いた。暑いね。5時に目が覚めた。 水曜日はノー残業デー(^_^)v 早起きしてネットで我を忘れてハワイ長期滞在(2W\172,000だって)調べてたら出発時間が過ぎてしまっててあせあせ出発。 今日は落下物を十分確認しながら昨日と同じ技高裏の水道道経由で行ったけど、地雷除去作業は終わってたようで何もなかった。 暑いね。でも、冷房の効いた事務所にずっといるとおかしくなりそうだったから昼休みは散歩してオーケーに行って補給用水分3本確保してきた。オーケー店内も冷やし過ぎ。どこもかしこも 上溝坂上のマルエツが業務用スーパーに代わって、もみじを売ってた? 情報が入ったので帰りに寄ってみた。グルメシティより面白くなったかも 牛スジ2パック\533、カルビ\289、若鶏レバー\135、冷凍ソラマメ500g\97買った。満足。また行く あちいね |
7/20 (火) |
出勤途中に大事故発生 技術高校横の水道道で、生地雷を踏んでしまった。今朝はその前にも2ヶ所で対人地雷を発見してて注意してたんだけど踏んでしまった。踏んだだけなんだけど当然のことながらタイヤをこいでるもんだから回って手に付く。軍手も、んこまみれ ミミズが猛暑で苦しくて地中から這い出してきて干からびてるのを避けながら歩いてたからかなあ 知り合いの家も近くにあって助けを求めようかとも思ったけど、ためらわれたのでそのまま走って出勤して事務所の外から助けを呼んで、裏玄関の外で汚れたゴム引き軍手ソフトメガトンは廃棄物処理して、タイヤの汚れをエアガンで吹き飛ばし、洗車ブラシでよーく水洗いした。 緑道は歩くのに気持ち良いけどもうやめようかな・・過去何度も地雷を踏んでるんだ 愛犬家の皆様!!そこんとこよろしく <`ヘ´> 運が付いたからサマージャンボ買ってきたバラ10枚&連番10枚 定時直前に冷房が入った。今日は気持ちよく残業ができるかと思ったのにすぐ止められて地獄のような暑さが襲ってきた。汗ダラダラ 暑いけど走って帰った猛暑日週はじめ火曜日 でも、途中で久しぶりの知り合いに会って、おしゃべりが出来た 猛暑の中走ってて良いこともなきゃね |
7/19 (月) |
「海の日」 いつもの目覚まし直前に起きた月曜日。何をしよう! 良い天気。また暑いね。宮ケ瀬湖に行けば涼しい? 10時、バイクに乗ったらハラがグルグル鳴ってる。でも、宮ケ瀬湖に行けばトイレ完備?また降りるのめんどくさいから我慢してそのまま出発 服部牧場経由で行ったけど牛も馬も木の下に固まってたのでパス ![]() ここから鳥居原 ![]() 温度表示があれば面白いのにね 目的地の鳥居沢に着いたけど腹も大丈夫そうだし、涼しさの感激もイマイチ? そのまま走ってしまった。 青根で31度の表示、2時間で山中湖に着いたら28度 2時間で山中湖に到着。三連休最終日の渋滞を予想してたのに拍子抜けするくらい しかし、富士山は雲に隠れてみえやしない。かすかに見える雪渓が球子風だった ![]() 吉田のうどん食って帰る!と道の駅「富士吉田」に行って、まずはトイレに直行 飛び込んでセーフ。大快腸。ハラヘッタ 速攻吉田のうどん食った「冷しうどん」 ![]() 冷え冷えの富士の天然水をタダで頭からかぶって ![]() 計2時間のんびりして濡らしたタオルを首に巻いて帰路 帰りもすいすいで、行った時と同じ経路で1時間40分で山中湖から帰ってきてしまった 海の日だったけど、山も良いなあ |
7/18 (日) |
8時半に起きて快腸、メシ食って、10時からソファで2時間半昼寝 昼飯食って3時から2時間半昼寝 伊豆の国市にバイクで遊びに行こうかと思ったけど、重度の二日酔いっす 今夜は独身。冷凍食品(唐揚げ、串揚げ、ソラマメ)をチンして食った。 |
7/17 (土) |
4時に起きてパソ子と遊んじゃった 叔父の新盆に行ってきた。 暑いねえ 横浜市営墓地は広くてゆったり作られてるけどもう満杯?最近の霊園形式にすれば10倍は収納できそう 叔父の墓は合葬式 相模原にも今年合葬式の墓所ができるって。でも500基限定 墓参りが終わって庭でBBQして大騒ぎ アワビもカルビも美味しかった |
7/16 (金) |
5時に起きて窓を開けて網戸にしたら涼しい風が入ってくる。昨夜布団を掛けずに寝たら冷えた カーテン開けっ放しで起きたままのかっこでパソ子と遊んでたら、外のオヤジがこっちを見てた。ヤバいからカーテン閉めた。近所迷惑っす 花金だし今週初歩いて出勤しようかな?元気かな? しかし日陰は涼しいけど日向は暑い熱い 出勤したらハラ不調。久米島にいるときに便秘薬を控えていたせいで、苦しい 1日仕事して走って帰って速攻カスピ海ヨーグルトをカップ1杯食った。 明日から三連休なのに・・出てくれぇ 近所のプールバーが百均になった。本日開店 速攻見に行ったけど大混雑。何も買わずに帰ってきたけど面白そうだから、また行こ |
7/15 (木) |
今朝は出勤途中にバイクを修理に持ってくから早く出なきゃ!寝不足だし膀洗もしたいしゆっくりしたいと昨夜8:30に早寝したのにいつもの時間6:30にしか起きられなかった。10時間爆睡です〜っきり だからあせって支度してFORZAで出発 15分違うだけで道路の状況が違うね。登校班がいなくて変なところで混んでた バイク屋にバイクを置いてから職場まではちょっとの上り坂があって多少不安だったけど1度も休まず登りきることができた。おまけに走ったら気持ち良かった ここんところの不調は根性が腐ってただけ?暑さに負けずにがんばらなきゃいけません。暑さに負けてたらハワイ・沖縄に移住なんかできねえぞ 帰りにFORZA引取り エアクリ、プラグ、オイルを交換したFORZAは快調 吸気音が変った。フケが良くなった。いい感じいい感じ 今度の三連休はぶっ飛ぶかなあ! |
7/14 (水) |
久米島メンバーに5人分の写真をCDにまとめるって宣言しちゃったから昨夜から整理をはじめた。 画像が大きいから、ピンボケやら何が写ってるのか分からないのをビシバシ削除してもCD2枚にまとめるのがやっとかな? 寝足りてるのに疲れてるし、左肩も痛み始めたので、またまたバイク出勤。 3日目なのに疲れが今頃出てきた。歳でーす 修理に持ってかなきゃいけないので明日もバイク出勤で楽させてもらいます 今日はカッパ持参で出撃したけどセーフであった。こんな天気が続くのかな?まだ梅雨の終わり間際にドカッと降るのかな? いつも使ってるフリマで買ったお気に入りのエディバウアーのザックのチャックが壊れた。ユザワ屋に行って頑丈なの買ってきて取り替えなきゃいけないかな 今日は7時まで独身だしノー残業デーだから速攻帰ってのんびりしました まだ水曜日 |
7/13 (火) |
雨が降り出したけど、カッパ着るほどじゃなかったからヤッケ着てバイクで出勤 バリバリ?仕事片付けて帰りにバイク屋に寄って、明後日エアクリ、プラグ、オイル交換のため入院の申し込み 今日の帰りも信号青で出ようとしたら、プスンと止まってしまった10年FORZA まだまだ現役で頑張ってくれなきゃ次はないぞ 帰ったら庭の野菜が元気そうだった。梅雨が野菜を元気にしてくれてるのかな また、久米島ページを修正した。一応の完成かな? |
7/12 (月) |
1週間が始まりました。体ガタガタだけど頑張りましょう 疲れてるけど起きられたからOK?送ってもらって出勤 自力出勤を断念して車で送ってもらった遊び疲れ爺さん。 疲れてたけど職場の皆さんはほとんど全員が昨日は休日出勤してて昨夜も遅くまで仕事をしてた。口が裂けても疲れたなんて言える状況じゃなかった。5時までがんばって走って帰った 帰って久米島の続きを完成 今夜の夕飯は島豆腐のゴーヤチャンプル |
7/11 | 久米島 おつりが2千円札で来た |
7/10 | 久米島 |
7/9 | 久米島 |
7/8 (木) |
12時寝たら2時に目が覚めてしまった。ゴロゴロしてうつ伏せになったらまた寝た。5時起床 支度が終わった荷物の中身は9割以上がダイビング機材 4日のツアーで下着が上下2枚ずつと、膀洗セットしか入らない 今日は11時半羽田集合だからダイビングはなし。金・土の2日で久米島ダイビングしてきます 国内最大級のサンゴ礁が見つかったって?ギンガメアジが見れるかも! |
7/7 (水) |
![]() 早寝したら早起きしてしまった5時。降ってた 以上独り言終了 そうだ、今日、ラー油を二人からもらった。現在6本m(__)m |
7/6 (火) |
5時前に目が覚めてしまった。塗り上がったばかりのウッドデッキに出て、庭になってるラズベリーを摘んで食いながら新聞読んだ。朝は外の方が気持ち良いんだなあ 今日は七沢通院日。起きた時には霧雨が降ってたけど降水確率40%、カッパを持ってバイクで出撃 順調だったのにすぐに小雨が降り出して昭和橋を渡ったところでカッパを着た。車で行きゃ良かった?次女を駅まで送っていく都合とか、バイクに乗りたかったからとか?まあいいじゃん。寒い時期と違って雨が気持ち良かったよ 降ってる割には道路がすいてて、路面がぬれてる割にはかっ飛んだから?50分で到着。着いた頃には本降り状態。七沢は昔から雨が降りやすかった。大山阿夫利(雨降り)神社の下だからね 今日は新館前の屋根付き駐車場を確保させてもらった。ここなら安心して乗り降りできる。 今日は8時半の検査から目一杯予定がつまってた。 8:30本館2階で血液検査、9:00新館2階でMRI、10:00内科、11:00リハ科、11:30地下でRIの造影剤注射、13:30IR、14:00レントゲン、14:30泌尿器科 毎度のことで朝一番の血液検査は、時間のない順番待ちの年寄りで占拠されてて待たされて、9時から予約のMRI(核磁気共鳴画像診断)に遅刻してしまった。神経の細い爺さんドキドキ ![]() 狭い磁気ドームの中に頭突っ込んで大きなうなり音の中、1時間かかるって書いてあったけど30分で終了 強い磁気浴びてなんか元気になれば最高なんだけどそんなこともなく・・残念 10時の内科は初めて待たされずに速攻呼ばれた。それまで時間がかかってたお陰?(^^♪ 内科はここで主治医交代の初回 朝一番の血液検査の結果は、平日禁酒の成果か中性脂肪&悪玉コレステロールが前回の171から119と劇的に減って、正常値健康値になった。ヤッター(^_^)v 結果が良かったので薬を大幅に減らされて、以後、朝晩の血圧検査を2回ずつにするように指導を受けて、おまけが、大好きなイカの塩辛はもう食うな!の死刑宣告。減塩塩辛でも探すか?!でも、そんなの食いたくねえ 愛用の便秘の漢方薬が切れたのでそれも処方してもらって終了 11時半に午後の腎機能検査の造影剤を静脈注射してから リハ科で上半身可動域不調の受診 MRIの結果は、頚椎が消耗してる?でも、治しようがない?老化?と、しょうもない結果となった。終了・・・m(。_°)\ばき 昼は軽く麺類を食おうと決めて地下食堂に行ったけど、ラーメンにもたぬきにも心惹かれずショーケースを眺めていたら、レジ方向から冷やし中華一つの声 ![]() 固めの麺に酢のしっかり効いた汁、ソフトサラミ風な具。軽く美味しく頂きました。 治材店が閉まる前にと2階の売店でメトル1号(小ガーゼ100枚入り)\600を買って、午後は1時半から膀胱瘻1年経過の定期点検IR(ラジオアイソトープ)で腎機能検査 20分の検査を途中造影剤静脈注射を挟んで2本 ![]() 技師さんが1年前の爺さんの事を覚えてて、去年デジカメ撮ってたよね。とか ホームページに載せた事を伝えると、探してみるとか ここに無事たどり着けるかな? ということで現在の爺さんの腎臓です 結石検査のためレントゲン単純撮影をして、泌尿器科でカテーテル交換をして 腎機能検査結果を聞いた。 結果、左右の腎臓共に10%程度の機能の向上がみられる。とのことであった。 よしよし 会計済ませて薬をもらって次回の予約をして全て終了 長い1日だった。 今日は待ち時間が充分あったからのんびりパソ美と遊んでしまった。 帰りはまた雨の中カッパを来て帰宅!と思ってたけど雨上がりで蒸し暑かった 厚木経由で帰って、途中ドンキーによって買い物 いつもは相模川堤防道路で帰るんだけど、今日は129で帰ってみた。裏より走りやすかったなあ。渋滞さえしてなければこっちの道! 帰って日記書いて、木曜日出発の準備。問題なかったから久米島にちょっと行ってきます。 |
7/5 (月) |
寝ぼけて起きた月曜日。走って行ける元気があるかなあ?!今週もガンバ 走り始めればなんとかなるけどだんだんきびしくなってる 遅いのは承知してるから5分早く出発 帰りにオーケー寄ってジャワティ2L買って、塗装が終わったから代金の支払い済ませて 特記事項なし つまらない日記・・ 一応「独り言」だから読み手を気にせず書いてるけどさあ(書けないことも多い)見てる方はつまんないんじゃね? 惰性で10年続けてるけど、こんなことになんか意味があるのかね? 最近は土日以外は、走って出勤と天気のことと買い物の事だけっきゃ書くことねえじゃん やめるのもなんだし続けるのもなんだね たまに知らない人からメールがきて、教えて欲しいとか知らなかったとかあるけど 反応もほとんどないし 日記だから思い出すには役に立つけど、最近は読み返すこともないし、新しいこともしてないし、進歩がない?! 困ったなあ 疲れてるのか?歳か? |
7/4 (日) |
昨夜早寝しようと寝る支度が終わった20:30に娘の友達が遊びに来て、でも、娘は二人とも不在で、、、桃ラーとぶっかけしょうがを出してきて一緒におしゃべりしながら呑み直してしまった有泉。楽しい土曜日の夜になったぞ 今日は平塚の七夕最終日に遊びに行ってきた。 ずうっと以前に車で行ったことがあって、一昨年は電車で行って、去年は入院してた 今年は?今日は天気が良かったからバイク 当然、会場に近い場所に車いす用駐輪場があるだろうと調べたけどまるっきりわからない 近くじゃ高い有料駐車場だし渋滞してるだろうし・・相模川河川敷に臨時駐車場ができてて、駅までシャトルバスが運行してる?こりゃあ使わない手はないね ノンステップバスかどうか多少不安だったけど平塚は神奈中本社がある所。ないわけねえべ 川風の涼しい相模川堤防道路をぶっ飛んで花水川河口平塚競輪場裏の駐車場に到着 でも、堤防を越えて不整地の駐車場にバイクを置いたらそれだけで疲れちゃう? 担当さんにお願いしてバス乗り場横の空き地にFORZAを置かせてもらってバスに乗ったよ バスは全部車いす対応になってて、平塚駅南口まで1人100円 渋滞もなかったしバスの対応も良かったし満足 車いすでは使いづらい平塚駅ビルを地下道でパスして七夕会場 曇って午後には小雨?なんて天気予報で言ってたけどドピーカンで暑い 日陰を選んで歩いて、超大混雑で全てを見ようなんて気は捨てたけど、皆さん上見て ![]() 路上ライブも良かったし祭りの雰囲気大好き。あちこち2時間以上見て回って平塚の友人ともおしゃべりして終了。しかし、今日は混雑しすぎ 昼をだいぶ過ぎて、駅ビルの海鮮三崎港で回転寿司食ったけど、一昔前は10皿以上は食ったけど、最近は食が細くなって悲しいくらい ![]() 平塚は電車で行くよりやっぱりバイクの方が早いね 帰りのシャトルバスで乗客がシロコロの話をしてて、、食いたくなったから厚木の「肉の田口」に寄ってシロコロ200g買ってきてしまった。今夜は焼き肉。明日は月曜日 |
7/3 (土) |
5時起床 水曜日から外壁の塗り替えを頼んでるんだけど、ついでに2001年11月に作ったウッドデッキも塗りなおしてもらった 荷物をどかすと広くて気持ちよい。広いこのままの状態を続けて欲しいけど、だんだん荷物が増えて動けなくなる。デッキに上がりたくなくなる 今日は1日塗装作業の見学 裏の駐車場の雨漏りしてた波板の交換作業開始ってあれもこれも頼んでしまった。身内だから手抜きなしで安心だしさ 今日はどこにも行かなかった。 窓開けっ放しで涼しかった 早目の夕食しようとピアドール開けようとしたら開かない開けれない 再生コルク? ネットで調べたら、ここでコルクからスクリューキャップに変った商品で、訳有りで安かったのかな?と疑ってしまった。 エアー注入式のコルク抜き買っちゃおうかな・・ |
7/2 (金) |
5時に目が覚めちまった。さあ頑張るぞ金曜日(^_^)v 昔は20分切ったのに…とか思いながら30分10秒で走って到着あぢぃ またお腹がゴロゴロ。ペースが短くなったのは良いことだけど気ぜわしくてしょうがない 昼休みに外に出て西門商店街をブラブラしてきた。 暑かったけど暑さが気持ちよい。でも、ちょっと動いただけで肩こり 事務所は冷房が効いてて外から帰ってくると不自然に寒いくらいです 自律神経がいかれちゃったのか、かったるいよ でも、寒いより良いのかね 帰り道、ムクドリの大合唱。いつもはけやき並木の中に隠れてて声だけ聞こえて姿が見えないんだけど、今日は飛び回って電線に群がって大騒ぎ 近所の人はうるさいかもしれないけど、通りががりには最高のイベントじゃね が、なかなか良い写真が撮れません・・ 今日もオーケーに寄った ラー油はありませんでした。オーケーじゃ過去1回も見たことがありません。。。 ぶらぶらしてたら、美味そうなクリーミーウォッシュ発見(^^♪フロマージュ・ルー こりゃワインだっぺえ ピアドールとルクセック買ってきちゃった(^_^)v冷えてないから明日のお楽しみっす やっと今週も終わりましたぞワッハッハ |
7/1 (木) |
目は覚めてたけど起きられなかった木曜日。疲れてるなあ。走って行こうか?バイクで行こうか?1日曇りみたいだから迷うところ でも、暑くてかったるいなんて言ってグダグダしてると動けなくなるから走って出勤。曇ってたけどやっぱり暑かったぞ 明日、FORZAを入院させようとファクトリーに電話したら部品が入ってない・・ 1Kmも走った後で、もう暖まってるだろ!と思うようなところでもふかすとプスンと止まっちゃうからなんとかせねばいけん エアーを吸い込んでないんだろうなあ。。プラグもオイルも換えてもらって、もう10年乗んなきゃ 残業帰りに期日前投票した。お友達が受付してたからおしゃべりして投票完了 オーケーにも寄って、昨日買わなかったぶっかけ生姜と激安冷凍5種の串揚げ小町\100買っちゃった 暑いね 暑さが気持ちよい |