日 | 独り言 |
6/30 (木) |
4時!まだ真っ暗・・トイレに起きてからパソ子と一遊び。2度寝はしたけどまだ眠い・・水不足解消?また雨が降り始めたね。降らなきゃ困るし降っても困るし、今朝は雨じゃからバイク出勤かね(^_^)vとか言いながらのんびり支度してFORZAフルスロットルかっ飛び2日続き 今日は1時15分からの会議を失念してて呼び出されてしまった。なぜか朝から眠くてしょうがない。 今月も晦日・・事務所となりの銀行で月末の通帳記帳。帰って家計簿と小遣い帳締めて終了。しなきゃ 今月の集計:走った146Km、使った67,522円、HP1079人 |
6/29 (水) |
天麩羅でも揚げてるのかと思ったくらいの雨の音で目が覚めたよく降るねえ。昨日の暑さとは一転涼しい朝! 職場で知り合いのノートパソコンが壊れて壁紙しか出なくなったと言うので、直してやろう!(^_^)vといじったら完全に動かなくなって・・壊した(T_T)/~~~ m(__)m m(。_°)\ばき 仕事しながら横に置いて再起動したり休ませたりを繰り返して数時間冷や汗タラタラ・・こりゃあハードディスクがいかれてるんだと自分を慰めながら最後の引導渡したのは爺さんだし・・・・・・弁償?? ![]() 訳の分らん素人が安易に引き受けるもんじゃないね。マジヤバ 今日は雨降りだったからバイク出勤!ガソリンが心細くなったから帰りに満タン!と思ったけどなんとなくイヤになって情緒不安定遊びに行きてえかっ飛びてえ で、気合い入れてカレーを作ったぞ。真面目に作れば美味しくできる!具はエノキ、エリンギ、シメジ、煮大豆、カルビにビーフコンソメとカレー粉たっぷり入れてイエローカレーココナッツミルク、プリックキーヌ、ナンプラー入り。大満足(^_^)v |
6/28 (火) |
爺さんの記憶の中では6月28日はこんなに暑くなかったはず?!暑い!参った。 ということで今日は膀胱炎気味で不調だったのに帰りがけに同級生宅に寄って冷たいもの飲んじまって本日は終了・・m(。_°)\ばき |
6/27 (月) |
今朝布団の中でまた寝ぼけて「今日は何をして遊ぼうかな!」・・どうして土日はあっという間に終わっちゃうんだろう? 耳が少しおかしいけど、ちょっと疲れてるけど、1週間がはじまりました。両耳は栓をしたみたいでおかしい・・ダイビングのせいでしょうかねえ?遊び過ぎ? 昼休みくそ暑いけど海外用プラグ探しついでに百均ダイソーでメモ帳 午後この暑いのに冷房が止まった。生協で冷えたジャワティ買ってきた。今日はペットボトル4本目。ジャワティ飲んだらトイレが近い・・以上特記事項無し |
6/26 (日) |
東海大プールスクーバ練習会に相模原から3人で出撃![]() ![]() ![]() 今日のプール練習には、遠くセブから以前お世話になった「アクエリアスダイバーズ」のメンバーが大挙応援に来てくれて、賑やかな練習会。 タンクを背負ったり、スノーケリングしたり、お喋りに花が咲いたり セブ・・行きたいなあ!なんか安く借りられる1軒家があるとかの情報ゲット?1日千円?ちゅうことは1ヶ月3万円・・マンスリーレオパレスより安いじゃん。仕事続けてたら暇がないし仕事止めたら金がなくなる・・サマージャンボに期待?悲しい でも、今日は爺さん微熱?不調。冷たいプールに浸かって熱冷まして復活 |
6/25 (土) |
朝6:30a,m,出発で今日は江之浦ダイビング!途中燃料補給でいつもの厚木キグナスに寄ったら長蛇の列?店![]() 結局、小田厚平塚料金所に着いたのは集合時間の8時直前・・江之浦直行かっ飛び決定。しかし、西湘バイパスから見た太平洋は白波が立ってるぞ!波&うねり・・JR早川駅に一応寄って江之浦に着いたのが8:45a,m,勝手にタンクを持ってきてセッティング完了。でも、ショップからの車が到着しない!!遅い?? しかし、江之浦は良いねええ 水温も上がったし透視度も良くなったし魚も増えたし近いしサービスも最高だし飯は美味いし いつも2本潜った後、足の垢が良く落ちる落ちる落ちる。今日もカラカラに軽くきれいになった。 ![]() 今日はお腹の調子がイマイチで、帰りに米神のトイレ借りて・・滑り込みセーフ!快腸。でも一気に疲れたぜい。眠い!これで疲労困憊 ショップでログつけての帰り道。明日の東海大スクーバ練習前のツアー下見!とあやめの里でY字路を直角にバックして脱輪・・JAF呼んだ。土曜日の夕方・・速攻来るわけないじゃんね |
6/24 (金) |
金曜日が終わった。いつもなら多少元気になるんだけど、今週は疲労困憊・・9時から「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」を見て今週は終了。ホントは50インチ以上のでかい横長テレビでソファに寝転んで見たかったなあ・・ふう J−COMには地上波デジタル申し込んだし、あとはチューナー無しの新型激安リアプロジェクションテレビが出るのを待つだけ?それとも待たないで早くリアプロ買っちゃおうかな?買ったら速攻スターウォーズとかバックトゥーザフューチャーレンタルして大画面で見てみてえ |
6/23 (木) |
軽度の二日酔いで目覚め。今日は木曜日!雨!走って行かなくてもOK??うれしいな・・バイクで出勤!後2日頑張ればお休みがくるですじゃ!ふう |
6/22 (水) |
仕事帰りにヨドバシカメラ町田でリアプロテレビ探し。結果:値段どおり・・・?高いのは良い![]() ![]() 今日も午後熱出してしまった。37度って微熱? |
6/21 (火) |
5時トイレで目が覚めてパソ子とひと遊び。でも、また寝た!追加の1時間が気持ちよかったぜい 今日は夏至?あと1時間くらい陽が長いと良いのに! ETC装着障害者15万人対象の1万円の補助金があと1万5千人になったし、入会金無料&会費永年無料のうたい文句に釣られて、出勤前にETCカードの申し込みをインターネットでやってしまった。 でも、時間が無くて最後のところでキャンセル。したつもりだったのに、「受け付けました」のメールが来て、カード会社から電話があって身元確認されてしまった。こりゃ突っ走るしかないでしょ。ETC決定!一度あの快感を味わいたいと思ってたから良いか・・ 昼休みにリアプロ探しに矢部のダイクマまで行ってきた。飯速攻食ってテックランド相模原店に向かおうと外に出たら追い風強風。これじゃ帰りが大変だ!と反対方向の矢部店に進路変更向かい風(好きなものは後に取っておくタイプ)。結局リアプロは置いてなくて、店員曰く「メーカーから来ないんですよ」帰りは追い風 今度の日曜日は午後東海大プールでスクーバ練習日。その前に橋本神明大神宮の相模原骨董市に寄ってからと調整中。爺さんここんとこ骨董づいてますな |
6/20 (月) |
朝の布団の中で、今日は何曜日??月曜日じゃん・・日曜日だったら良かったのに。2日間遊び過ぎでお疲れ月曜日ですじゃ 毎度のことで絶不調の月曜日!ちょっと動くと汗が噴出してくる。水分過剰・・デブ。 今朝、地震があった?震度3?記憶にございません。いつものように熟睡してました。雨も・・知らない。大雨だった?知らぬが仏!大地震だったら知らないうちに死んでるね。きっと・・夜中の地震で起きたことはほとんどない。地震が怖くないから起きない?あわてても落ち着いてても死ぬ時は一緒!? 走って出勤して職場に着いたら異様な臭い?? 久しぶり爺さんがウンコを踏んでた・・手にもべっとりm(。_°)\ばき 外に出てホースの水で洗ってエアーで吹いて、でも、臭いが消えねえええぇぇぇぇぇ靴の底ならなんとかなるかもしれないけれど、タイヤで踏むと回りまわって手にベットリ。。くしょう! 昼休み、暑い中アイワールドまで行ってバンドエイドキズパワーパッド(大)購入。尾てい骨のキズがあと少しで治る。かもしれない・・ 今日は給料日。ピッタリで金を下ろしたのに、なにかと出費が多くて駐車代に会費にとお金に羽がはえたみたい。今夜は美味しいもん食いたい! 毎日500ペットに紅茶・粉茶持ってってるけど暑かったから、4本目のジャワティ飲んだら利尿作用が自分には合ってるようでトイレ(小)が特急便。よく出るのは良いけれど…ねえ 家の下の道保川に蛍が出てるらしい。見に行きたいけど今夜も泡盛飲んじゃった |
6/19 (日) |
ここんとこバイクに乗ってなくて、梅雨に入ってバッテリーが不安だったもんで充電がてら久しぶりのショートツーリング。今の時期なら当然富士山1周に決まりなんだけど、今日は寒い!暑い時に富士山1周して涼んでくるから楽しいんで・・今日は南下(ちっとは暖かい?)![]() 店は全部で40軒くらい?陶器、古民具、着物、アクセサリー、玩具etc でも、爺さんはやっぱり陶器探し。知ったかぶりしないと親切に教えてくれるか ![]() 何軒目かの店で、みじん唐草の湯(ぐい)飲み、時代は江戸後期(5千円)を見ていたら、「値引きしますよ」。 よく見たらうっすらとヒビ。ここから怒涛のごとく値引攻勢。3千円が1500円になって、明治時代のみじん唐草も合わせて2個で1500円になって、最終的に2個千円?明治の皿1枚200円と、おまけのお猪口2ケも付けてくれて5品で1200円。父の日のプレゼントを自分で買ってりゃ世話ないね。アハハ 骨董市で長居して、バイクに乗って出かけようとしたらトイレに行きたくなって、信号待ちしてる時に隣にリフト付き車両が車いすの年寄りを乗せようとしてたんで、車いすトイレが近くにないか聞いたら、行政センターが近くにある?ラッキー!!滑り込みセーフ・・ すっきりしたところで、三浦半島1周して帰宅。昼寝したい 今日は同期で就職してこの3月で早期退職した人の訃報が昨夜入って告別式。まだ53歳 |
6/18 (土) |
久しぶりの休日(T_T)4時に目が覚めちまってパソ子と遊んでしまった。 今日は第三土曜日で大和古民具骨董市。先月も行ったけど、手のひら大のマイ取り皿が欲しくて9:30a,m大和に向け相棒と出発。 自宅から県道に出て相模大野行きのノンステップバスを待ってみたけど・・来ない。とりあえず北里大学まで行けば相模大野行きのバスが来るぞ!でも、今日は涼しくて久しぶりのウォーキング日和?そのまま歩いて南下。水道道(昔の水道管の上の緑道)経由で小田急相模原駅に出て、東海大相模高正門前を過ぎて第1中継ポイント「ノジマ座間店」で本日の第2の目的「リアプロ」探し。結果不発。置いてねえ・・ ![]() ![]() 大和駅までの長〜い直線をバシバシ歩いて駅直前でトイレに行きたくなってかっ飛び!滑り込みセーフ!ホッ フウ 大和駅前には2ケ所多目的トイレがあって m(__)m 12:15到着。14Kmも歩いたし、骨董を見て回る前にいつものハナマルで今日は豚丼セット(温玉ぶっかけ冷や冷や(小)付き)で腹ごしらえ。美味満足 ![]() ![]() 決まったのは2時間後!300円の皿を買うのにこんなに迷うなよな!m(。_°)\ばき でも、満足。 帰りは電車!相模大野駅前のサクラヤでリアプロ探し不発!夕飯の材料探しに小田急 ![]() 3:20のノンステップバスで帰宅。帰ってからリアプロ探しでアチコチに電話したらコジマNEW相模原店にあったのでバイクで行って見てきた。希望のサンヨーじゃなくてビクターだったけど画質は想像以上だったね。でもちょっと価格交渉で決裂。ゆっくり探そ! 今日の夕飯は、お好み焼きと泡盛と「へしこ」 (右の写真は)手前がマイ取り皿、右がへしこの大根はさみ、奥&左はお好み焼き(絶品ですぜ!) |
6/17 (金) |
金曜日じゃあああ晴れたから走って出勤!今日ガンバりゃお休みが来るですじゃ。と、仕事してきた。 毎週金曜日は買い物デー!BY、TL、ALPと回ってGCで泡盛と半額しめ鯖買って今週は終了 |
6/16 (木) |
雨!でも、小雨。でも、バイク出勤。でも、アノラック1枚。小雨・・これから本格的な梅雨に入るね。雨が続くと翌朝までカッパが乾かないんだよね・・冷たくて濡れたカッパに袖を通して出勤準備する時の悲しさを思い出してしまった。でも、体は楽かな?木曜日 今、クラッカーにクリームチーズとオリーブ乗っけて食べるのにはまってます。カロリーオーバー |
6/15 (水) |
朝、快腸!だけんどすっきりさっぱりし過ぎてダウン。過去2回同じパターンで続けて熱出してるからソファで少し横になって出勤!と思ってたけど、横になったら動けねえ。職場に電話して・・朝からこれじゃあしょうがねえなあ 結局、2時間爆睡しちまって、雨の中送ってもらって出勤 帰りはノンステップバスで楽チン帰宅。というか走って帰れなかった根性無し爺さん疲労困憊 |
6/14 (火) |
棒茄子なので帰りにビッグヨーサンで大きな「鮑」買って煮付けて食っちゃる!と入ってはみたものの、ブラウンえのき3袋88円見っけ!これで方向転換・・長茄子5本128円、蒲鉾2本100円。またカレー作ろうかな(まだ前回の食べ切れてないっちゅうのに!!m(。_°)\ばき) もう1軒!とラブラブでブラブラしてA4用紙399円買ってから、憧れの大画面テレビコーナーでヨダレ垂らしてウロウロして帰ろうとしたら出口で、話には聞いていたリアプロダクションテレビ発見!固まってしまった。これ欲しいひ・・55インチで32万円かあ |
6/13 (月) |
4時にトイレで起こされて二度寝ちょっと寝不足・・昨夜喉に魚の骨が刺さったみたいでチクチク痛い![]() 若い時みたいにたくさん食べないからちっちゃくて可愛いの探してたんだ。良いのが見つかったもんだ。お気に入りに追加! 昼休み、暑かったけど買い物。16号線沿いリカショップ「やまや」ここはココナッツミルクが ![]() 帰り道、今日は真っ直ぐに帰らず西に進路をとって「ワイケー」でカレー粉探し。その入り口でマギーのビーフコンソメ1Kgが半額以下で売ってる??何かの間違い?賞味期限もたっぷりあるし、正規の棚のと比べてみたら、どうも規格が変わって入れ替えがあったみたい。大歓迎!即購入決定\933。カレー粉はS&Bと迷って迷ってC&B純カレー400g\995。味付けうずら卵缶\88も買って計\2,116 と、買い物大好き爺さんであった。 ビーフコンソメを1Kgも買ったから、これからカレー作る時には肉抜きカレーじゃ 今日は親父の誕生日。毎年西瓜を持っていくのがお約束。大正11年生まれの83歳。元気ならどんなジジイになってただろ? |
6/12 (日) |
博物館に行けば骨董品!?が置いてあるだろう。と歩いて行ってみた。でも、縄文時代の土器はたくさんあったけど、お目当ての江戸・明治の日常雑器はなくて・・10時50分からのプラネタリュームでやってる全天周映画「南太平洋のサンゴ礁」を見た。面白かった。夏休み期間中に「エベレスト」をやるらしいからまた見に行くぞ! それから古淵経由で町田までと思って向かったんだけど、途中の16号線沿いで飲食店専門リサイクルの看板みつけて、ちょっと入りずらそうな感じだったけど、ガランとした店内に入ってみた。 つぶれた店を丸ごと買い取った品物が並んでて、ワゴンセールでハンパ物全品30円!とか真っ黒な銀(EPNS)ナイフ・フォーク全品150円とかがあって、こういう店大好き!はまってしまった。面白かったテンポス反乱軍相模原店。ご飯茶碗3、皿2、酒器2、たこ唐草の器、銀5本で計\1,420満足 ちょっと熱っぽかったけど、それから銀食器磨き探しに新規開店古淵のホームセンター「島忠」に移動。JUSCOのサイゼリヤで飯食って、ドイトにも寄って帰ってきた。 帰って速攻、物置からピカール出してきて磨きまくり。きれいになって感激 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6/11 (土) |
入梅したんだってね!でも、梅雨好きだよ。入梅したから?昨夜散髪=すっきり頭。ちっちゃな台風が来てるみたいだけど車でどこかに行きたいな!台風の真っ只中車の中でのんびりするの大好。出来れば水辺で波被り? 最近、骨董が面白いけど売り手の話を鵜呑みにしているだけだから骨董の勉強がしたい。骨董商の言うなりになっていないで自分の目で判定したいと思った。ネットで調べても重文級のものなんかは博物館で展示してるみたいだけど日常生活雑器じゃ置いてない?どこかに江戸・明治・大正・昭和初期のぐい呑み、蕎麦猪口なんかを展示して、できれれば触れる博物館なんかないかね?近所の市立博物館にでも行ってみようかな? 今朝は5時起床。まずジーンズの修理。3日にお尻のポケットを前に移設したんだけど、右足は股関節を取っちゃってて足の長さが違うの計算に入れなかったら、ちょうど膝にポケットが当たってしまって修理しなおし。しかし34インチはちょっときつかった。ズボンの上に腹がぷっくり出てる・・・悲しい ![]() 帰りがけに厚木のドンキホーテ。大好きだけど狭くて動けねえ・・探し物(カレー粉)がみつからねえ。 帰って、今日は飲みに行こうかと計画したけど挫折。替わりに近所のリカランドトップ緑が丘店で飲み代を払ったつもりで買いたい放題。泡盛「久米島」、アーリータイムス、クリームチーズ、クラッカー、コハダ、ニンニク漬けetc 帰り道の夕焼けがきれいだった |
6/10 (金) |
走って出勤したら、なにやらお腹の調子が・・快腸快調!明日は土曜日!なんて思ってたら発熱微熱37度。6/6(月)と同じパターン。いつも快腸だと疲労困憊状態で1時間くらい横になっていたいけど、熱まで出てしまうっちゅうのは弱った証拠?歳?ということで1日絶不調![]() でも、金曜日は買い物デー!途中OKストアに寄って、紀文豆乳、ちくわ、ゴーヤ、蒟蒻、万能ナメコ、エノキ、エリンギ、ブナシメジ、煮大豆、タケノコ。カレー粉がなかったけど帰ってキノコ豆乳イエローカレー!??作った 元気だったら夕飯食った後にジーンズの生地で袋物でも作ろうかな・・ |
6/9 (木) |
木曜日・・あと1日働けばご褒美!と言うことで特記事項無し!? 帰りは直帰。スーパー回りもしたかったけど・・ 月曜日に泌尿器系の不調でアルコールを控えていたけど、本日解禁!サントリースーパーブルー500ml2本を牛たたき&豚キムチでいただきました。満足 年1回の検診のために、この1年間ベジタリアン目指して肉減らしたけど、昨日終わっちまえば肉三昧?!?定期健診結果が楽しみです? |
6/8 (水) |
今日は職場の年1回の検診日。体重69kg、身長自己申告173cm、視力0.4(1.5)0.1(1.5)、血圧145−93、軽度の難聴。レントゲン、血液、尿、便、心電図の結果は後日。でも、月曜日に膀胱炎したばっかだからきっと尿関係は赤信号だろうなあ 昼休みに新しい携帯もらってきた。P504is→P505is(去年9月)→P213iずっとPじゃん・・色は同じシルバーだけど薄くて軽くて、同じメーカーだから充電器もそのまま使えるし使い勝手もまるっきり同じ。機種変だと高いけど色々考えるとしょうがないかな? こんどのは単機能だから軽いけど、薄くてまだ手に馴染まない。(パソコンに保存してあったアドレス帳は第1電話番号しか復元できなかった) 今朝は2時頃から目が覚めちまって眠かった。昼寝したい |
6/7 (火) |
走って家を出たけど引き返してバイクで出直し。 携帯電話の水没試験したら壊れたので買ってきた。カメラ無しで軽くて画面が大きくてそこそこ安いと理想に近いのが見つかったからラッキー。でも、買ってから10ヶ月未満だったもんで割高なのはしょうがない?1万円でお釣りがきたからOK? 電源が入らないからデータは取り出せなかったけど、パソコンに転送してあったからなんとか復活できるはず。はず・・ これで何台目かなあ?J-Phoneに始まって毎年替えてるような気がする。お馬鹿な爺さん |
6/6 (月) |
午後発熱37.4度中途半端な熱・・泌尿器系からなのは午前中の不調からも分ったから薬飲んで仕事続行。こんな時には休んでのんびりしたいけどね 遊び過ぎ? |
6/5 (日) |
![]() |
6/4 (土) |
5時起床してパソ子と遊んで、さて・・午後には雨が降るらしいし、今日は第1土曜日=厚木神社で相模蚤の市!と8時、相棒と自宅を歩いて出発。車がうるさい表通りを歩かないように山添い、旧フィッシングパーク横を通って原当麻駅まで下りて、八景の棚からの景色を見たかったから129号線を南下。その先で相模線沿いに降りてレンゲの里で小休止。![]() ![]() ![]() なるべく川沿いを進んで行ったら海老名で県立相模三川公園にぶち当たった。川沿いに道があるかどうか心配だったけど、入ってみたら良い公園で、かかってる橋を見たら「鳩川」??きれいで清流っぽかったよ 川沿いの遊歩道?散歩道?をカッ飛んでくる自転車を避けながら下って、「あゆみ橋」を渡って厚木11時20分到着。14Km 厚木神社は相模大橋のたもとの味のある古くてちっちゃい神社。速攻蚤の市!の前に腹が痛くて、よく動くと腸の活動が活発になって通じがよくなって三川公園付近から緊急事態。こういうときは病院・公民館・役所か新しいスーパーを探すことにしてる。見回したら神社の隣にメジカルセンター発見!トイレ借り ![]() 骨董市は神社の回りでこじんまり開かれてた。みじん唐草紋様の小皿を探したけど良いのがなくて、毎度のことで何も買わなかった。けど面白かったよ ![]() 帰りは、相模線で上溝駅&徒歩か小田急線で相模大野&神奈中バスと迷ったけど、疲れたし、昼飯の関係もあったから小田急線本厚木駅に向かって飯探し。ホントはエスニックでもと事前にネットで調べたけど見つからなくて、現地調査。いつものように迷って迷って ペルー料理!の看板に惹かれて行ったら2階でエレベータ無しだったりで、結果、大好きな「天屋」で、野菜天丼&ビール、お新香・卵豆腐大満足 14Kmを3時間以上で歩いたのに、帰りは相模大野まで急行であっという間。駅到着後再度の腹痛で、やっと無事開通疲労困憊。ノンステップバスもすぐ来てくれて無事帰宅。1時間爆睡昼寝 おまけ 厚木のバリアフリー:市が指導していないのか商店のバリアフリーが全然進んでいなかった。ちっちゃな段差があちこちにあって苦労した。天屋にも入り口に2段 お持ち帰り自由:厚木一番街でつぶれた商店の店先に賞味期限切れの商品が山積み。気にならない爺さんはたくさんいただいてきました。 |
6/3 (金) |
寝坊・・雨が降ってるとの予報を信じた爺さんが馬鹿だった。新聞はビニール袋にくるまれて配達されてきたけど、天気は曇り!しょうがなく走って出勤。疲れがたまってました。カッ飛べません。根性なし爺さん・・だってもう6月じゃん(五月病の理由は使えねえ・・) 1月と6月の月末にゃあいつも髪の毛を切るのが習慣になってるけど、もう切りたいぞ。m(__)m切っちゃおうかな? ![]() 帰りにOKストアでエノキとシメジとベーコン買ってきてあったから寝る前にカレー作り。ホントはベーコンのブロック買って豪快にと思ってたけど安い切り落としがなくて、全部を細切れにして市販のルーも半分使って寸胴1杯。これでカレー食べ放題。 |
6/2 (木) |
昨夜1時過ぎまでミシンで遊んでたから眠い。でも、久しぶりに朝までぐっすり眠れた。 今日の天気予報は午後雨?でも、降ってないからカッパ持って走って出勤。昼休みは片付けしててどこにも行かなかった。ここんとこそればっか!遊びに行きてえどこか行きてえ 午後・・予報どおり振り出した。カッパは持ってきたけど・・飲みにでも行きたい木曜日! 残業中にめまいがひどくなって帰宅。気持ちよい眩暈。でも、雨・・バスで帰れればとバス停に行ったら7時台はノンステップバスがない!でも、雨。待たせていただきましたm(__)m 1台目はスヌーピーバス。運転手がすまなそうに行ってしまった。2台目でワンステップが来てくれた。ラッキー! 待つのも嫌いじゃないよ。雨宿りしながらバスを待たせていただくのもおつなもの。これで寒かったら最低だけど、いろいろ考えながらボ〜ッともの思い。楽々帰宅 ドラフトワン5001本飲んで、ちょっと足りなくて「凛」飲んで本日は終了。 |
6/1 (水) |
もう6月じゃん!今日は晴れちまったから走って行くかな・・・2日もバイク出勤で楽しちゃうとキツイ 朝、快腸でした。疲れ果ててたけど走って出勤。走りながらこんなに疲れてる時に走って通勤しても絶対体に良くないじゃん!とか思いながらテロテロ3Km・・お腹が急激な変化から立ち直るのに時間がかかったけど、なんとか1日職場にいたよ。昼休みも出かけようと心に決めてたけど不発。経済新聞をスクラップしながら読んで終了してしまった。 このところめまいがひどくて困ってる。だれかが男の更年期だなんて言ってたけど、困ったもんだ。ふらふらして気持ちよいけど、集中できねえ 帰り道、いつもの道でマンスリーレオパレス=敷金・礼金無料。家具付き電気水道代込み!に惹かれてしまった。1ヶ月いくらくらいかかるんだろ?車いすでも暮らせるのかな?沖縄にもあるのかな? 今日から職場でエコルック?1年中半袖ポロシャツ爺さんには関係ないけど・・ 商売なんかやってると冷房は必要悪?お客の意識が上がれば温度上げても文句が出るどころか共感を得られるんだろうけど、今の日本じゃまだまだそこまでは。大切な資源なんて言ってるけど、なくならないと気が付かないよ。きっと。。。ガソリンも値上げになって、一時的なものかこれから上がり続けるのか 早寝しようと思ってたのにHPの月次更新始めたら時間がかかって、その後ジーパンをはきやすく改造ミシン作業。ミシンが修理から帰ってきてて快調だった |