放浪の旅14「四国美味いもん三昧」2018/6/13(水)-15(金)
6月13日(水)
不調だった腹が少し落ち着いて、梅雨の合間の晴れ間が見えた。
さて、どこに行こうか?西か東か?どちらにしても食いもんと酒か??
藁焼きカツオたたき食いたい、ウツボ食いたい、親鳥食いたい!四国の二桁国道走りたい!と高知に決定
4時に起きてゴソゴソと支度を開始
西の方の天気は良さそう!5時半に家を出ていつもの新東名を燃費重視で安全運転(^_^)v
伊勢湾岸自動車道は走りやすくて景色が良くて好きだな。いつもより早くに出たから夕日は見れなかったけれど気持ち良いわ
京都!通過。大阪、神戸、淡路島通過…
608km走って四国上陸
讃岐の緑の丸い山、ため池、瀬戸内の海に癒されるわ
高松まで西に行って四国山脈を山越え
15時45分に高知に到着。786.8km表示燃費は20.4km/l
四国は何度も行ってるけど高知は初訪問(^_^)v
事前に調べてあったタイムズトーエイパーキング\700に車を停めて、はりまや橋に行ってみた
ここは札幌時計台、日本橋と並ぶ残念名所?ちっちゃ!
高知の街をぶらぶら歩いて、「テレビでやってた爺さんが行きたい所、食べたいもの」高知編「ひろめ市場」に移動
街は竜馬だらけで名前も看板も何もかも竜馬。。それほど興味がない人間に取ってはどうでも良いけど、他にないのかね。
ひろめ市場は大きな高知屋台村?!お目当ての店は事前調査で18時開店になってたけど、他は17時前からもう呑み始めてた。
地元のおばちゃん2人に声掛けられて同席
土佐の居酒屋「土佐凧」では、親鳥はないとのことだったので、2軒隣から取り寄せて、藁焼きカツオのタタキ!ウツボの唐揚げ!美味
ウツボは皮パリパリで中身がジューシーで美味い、旨い、うばいぞ計\4810
土佐の酒も最高だった。と言うことで、楽しく騒いで呑んで記憶が飛んで迷子になった爺さん
パーキングまでやっと戻って、隣の居酒屋「喜八」で日本酒二杯付き千円晩酌セットで撃沈

6月14日(木)
起きたらノートパソコン「パソ美」がない…喜八で使ってたから出てから10mで失くした?車の中を探し回ったけどない。困ったもんだ。
コンビニでトイレを借りてヨーグルトで朝食にして朝の支度
喜八に聞いてみるにも時間が早かったので、竜馬像のある桂浜に行ってみた。
駐車場入り口で聞いてみたら、車いす1人では無理?残念、終了
 地元のスーパー大好き爺さん、サニーマートに寄ってみた。
ここは宝の山。激安キンメのアラ、親鳥もあるある!美味いもん山積み!!でも、要冷凍&冷蔵物じゃ持って帰れない(;_;)
泣く泣く、常温保存のカツオの生節、馬路村ポン酢、ソーメン、あごだし、根生姜etc買って\4,323…
じゃこ天とヨーグルト、小エビのかき揚げで朝食
ここで給油、821.4km走って燃費19.9km/L@\154
喜八にパソ美のことを聞いてみたけど、お姉さんも覚えていたけど、持って帰ったと!終了
次の目的地を高松にして二桁国道で大歩危を山越え
高速道路なんかより絶対に楽しい道だった。
四国の道は車が少なくて信号が少なくて景色が良くて、運転ものんびりしてて大好き(^_^)v
ナビの到着予想時間より1時間半も早くに快適に着けて最高
高松で駐車場探し。パソ美にデータが入ってるんだけど…残念
跳ね上げ式コインパーキングは車いすじゃ使えないし、最大料金が設定されてないと高くなるし、中心部から少し離れた方が安いし!
車いすスペースはないのが当たり前。でも、いつも何とかなるもんで、アーケード近くに1時間\100、8-20:00\700、20-8:00\500の「ナイスパーキング」を見つけて駐車
高松駅前のアーケードは総延長は2.7q日本最長!?大きいだけじゃなくてすごく賑わってて楽しい
グルグル全部回って。駅前で16時からやってる居酒屋「ふるさと」で骨付鳥親鳥、玉ねぎスライス、揚げナスでハイボール(^_^)v名物しょうゆ豆も美味かった。\3,000
阿波尾鶏の骨付き鶏もあったけど、、二軒目17時からやってる「酔灯屋」に移動。ここのはスパイシーで、こっちの方が好き?!\1,650
大満足して19時前には車に戻って就寝準備爆睡熟睡


6月15日(金)
5時起床
まずは24時間営業のスーパーを探して移動
ハローズ高松春日店
グルグル見て回って、烏龍茶補給して、出汁、ソーメンを買って、徳島名物フィッシュカツ、ヨーグルト、小エビかき揚げで朝食\911
ここも面白かったけど、高知の方が楽しかったな
さて、次はどこに行こうか?次の目的地を岐阜にして、海沿いの下道で淡路島
岐阜まではずっと下道だと到着予想時間は18時?淡島を渡ったら高速道移動かな?とのんびり行ったけど
神戸でまさかの渋滞大渋滞。。結局対向車線事故の見物渋滞でm(。_°)\バキッ
これで運転するのがイヤになってナビの「自宅へ」の自爆ボタンを押してしまった。
親鳥3つも食べたし満足したし、岐阜へ行くのと家に帰るのと3時間も変わらないんだな

車で走ってるのが好きなんだな
美味いもん食いたいんだな
今年は傷作ったり火傷したり下痢したりで初めての放浪
帰ってガソリン満タン788.5km走って燃費20.0km/L@\144
合計1,610km走って満足
かかった費用はガソリン駐車料車関係14,225円、呑み代9,460円、飲食6,206円で約3万円+高速代16,340円
放浪最高あちこち行きたい遊びたい

HOME