グアムてんこ盛り旅行 2014,5/25(日)-29(木) HOME
閲覧注意(私的な長文&駄文の独り言)
2014年5月25日(日)
腐ると困る冷蔵庫の残り物全部で肉野菜炒め作って食い過ぎた。
17時55分集合だから、13時に車で出発
湾岸で行ったら成田まで2時間で到着してしまって、DL617便まで5時間待ち。だけど遅刻するよりマシか?空港内での待ち時間も好き
空港内の身障者用パーキングがいっぱいだったから遠くの狭い一般用に停めて第1ターミナル北ウイング4階の集合場所からメールしたら、まだバイト中の長女をのぞき次女夫婦、家族と友達2人の7人が集合
両替3万円・最低限の海外医療保険加入\1,800・軽食&Beer
搭乗前はいつもわくわくするな。3時間40分の空の旅
今回は大事なイベントがあるから責任重大な爺さんとしてはわくわく感に多少欠けるけどな
米国デルタは気さくなおばちゃんCAおじちゃんCAで大好きな航空会社。マイレージに加算
今回は横に3+3人の小さな機体で夜19時55分発。
搭乗口に人がまばらだったから、満席になるんかい?と思っていたけど結局空席なし状態
機内食はカツ丼&白ワイン。機内食の味だな(^_^)v好き
前の席のどこぞの若いカップルがずっといちゃいちゃと仲良くしてて…ワインおかわりしちゃった。
真夜中にグアムに到着したけど、予報通り雨が降ってた。
バスには乗れないからタクシーを呼んでくれて、パシフィック アイランド クラブ グアム(PIC)へ移動
8人が3室に分かれて、2時、爺さんはうつ伏せで爆睡
2014年5月26日(月)
8時に目が覚めた。部屋指定なしの部屋らしいけど、オーシャンビューだし、鳥が狭いベランダにまで遊びに来るし、予想に反して風が涼しくて気持ち良いじゃん(^_^)v
昨日からまともなメシを食ってなかったから腹ヘリで、娘の可愛い友達を誘ってホテル向かいのABCストアに買い物ツアー!!
リムジンハマーの停まってるホテル前の横断歩道を渡ると、射撃場とか焼き肉屋とかの真ん中にABCストア
まずはスパークリングワイン「アンドレ」&バド確保!水、バナナ、サンドイッチ、スパム握りとたくさん買い込んだ。
明日には弾丸帰国だからそのままDFSに行きたい!と言う娘のお友達の重たい荷物を引き受けて、数時間後にはチャペルで挙式の娘と部屋に戻って真正面遠くに海を見ながらベランダで朝食
ここで衝撃の事実が発覚
スパムだと思って買ったのにコロッケ握りだった。爆
確認しなかった。でも、美味しかったぜい
大阪からの便で到着した兄さん、姉さん(婿父母)と合流
14時、じっとしていられずチャペルのある隣の高級ホテルに両家父母歩いて移動
移動中に炎天下完全礼服姿の長男を見た現地人がオーマイガ!
事前にチャペルでも見たいなと思ったけど、何もすることがなく…ソファで兄さん姉さんと歓談1時間
呼ばれる直前に腹がぐるぐる言い出してバリアフリートイレに飛んでったら絶好調快腸(^_^)v
ホテルの4階にエレベータで案内されたから、室内チャペル?か・・・と思いきや、ビーチサイドの恋人岬とタモン湾の大パノラが望める白いチャペルだった。
雨の中、グアムに到着してからずーっと天気が悪かったのに式が始まる直前に日が差して明るくなった。なんということでしょう(^_^♪
海も芝生もすばらしいわ
事前に大きな優しそうな神父と打ち合わせがあって、赤い絨毯はなかったけど、娘とバージンロードを歩かせていただきました。感無量
ウエディングドレスを着る娘はそれはそれはきれいだったし、新郎のタキシードも似合ってて、良い式になった。
式が終わったら神父がやって来て、グッジョブ!いえいえ勝手に良い娘に育ちました。
海外挙式も良いもんだな
式は撮影禁止とかだったのであきらめていたけど、撮影時間もたっぷりと取ってあって、逆光が心配だったけど晴れ姿を撮りまくったよ。
夕食は新婚夫婦が予約してくれてたので、それまで部屋に全員集合して、アンドレ開けて皆で乾杯。買ってあったビールも全て飲み干してしまった。
5時半からプールサイドでポリネシアショー
お客は中国人、韓国人、日本人?その他?アナウンスも飛び交う言葉も様々
ホテルの館内表記も日本語が主だけど、今の客のメインは韓国人?中国人?栄枯盛衰
定刻を1時間も過ぎて始まった石油臭いベタなショーを見ながら肉&肉
しかし、眠かったぞ
若いもんは、9時過ぎから24時間営業のKマートに出撃…
体力のない爺さんは爆睡
今日はいろいろとあって大変お疲れさまでした。(^_^)v
2014年5月27日(火)
6時半にうつ伏せ寝で目が覚めた。
外はピーカンのグアムの空が広がってる。やっぱり晴れた方が気持ちが良いな。
部屋は広いフローリングのワンルーム。バリアフリールームじゃないのでトイレの入り口には10cmの1段差
。
ロビーからは1階下がって連絡通路で別館に行って1階下がった4階の412号室。この部屋に長男とで3人
グアムはハワイと違ってアジア人向けのリゾートだから?バリアフリーはあまり進んでないかも。。リフト付きバスは1台も見かけなかった。
朝食の買い出しに歩いてABCストア
本物のスパム握り買った。パサパサで耳のついてるサンドイッチ、タイ製トムヤムクンヌードル、甘い牛乳も
スパム握りetc全部が超美味かった。
午前中は2泊3日弾丸帰国組が買い物に出かけたりでバタバタ
ベランダでのんびりと朝食をいただいて、Kマートに行く!と婿殿に声をかけたら、新妻は新郎を放っぽっといて友達とショッピング?!先が思いやられる。困ったもんだ!と言うことで?婿殿一家とタクシー$7で目の前の山の上のKマートにいざ出撃
久しぶりやなあ・・Kマート大好き
欲しい物リストがクリア出来るか?
まずは30Lと大きめのデイバッグ。不発
ダイビング用ブーツ不発。ワッペン不発。バイク用サングラス不発…全滅か?
でも、アロハシャツ買って、BBQソース買って、チョコ、スナック類、文房具!!楽しかった。カードで$190も使ってしまった
終わってフードコートでホットドックとピザとコーラでランチ
パンもチーズも肉も味が違うな
腹一杯になって、荷物も多いしバスで帰ろう!とバス停で係員に、そのリフトバスに乗れますか?って聞いたら、答えはノーマシン?!!リフト装置を取り外しちゃった?困ったもんだ…
$7がもったいないので、タモン湾までの急坂を背中に大きな荷物を背負ってドピーカンの中、坂をカッ飛び下りようとしたら、外の信号で兄さん&姉さんとばったり遭遇
爺さん:下からあの急坂を登って歩いて、また来たんかい!!!
婿母:あれから4時間も過ぎたのに、ま〜だ、Kマートにいたんかい!!
両家父母とも元気いっぱい
街の景色も日本と違って眺めてるだけで面白い。満足
ここで3人帰国
明日は婿l父母帰国なので早めのディナー?でも、その前に部屋でまたビール飲んじゃって腹一杯…
と言うことでリブステーキで有名なトニーローマはパスして、呑みたいな!?と親子6人で「カプリチョーザ」
爺さんジャックダニエルダブル。ってツーフィンガーじゃないんかい!と突っ込みを入れながらイカのフリッターでお代わり。美味
ワイワイと盛り上がって婿殿のおごりで楽しく2時間終了
9時、部屋の戻ってうつ伏せ寝で寝ようとしてたらまだ遊んでた新婚さん達が遊びに来て、グアムビール飲みながら翌日の打ち合わせ
爆睡
2014年5月28日(水)
5時半起床。
今日も快晴、美風
もう鳥達が忙しく飛び回ってる。
今日は午前中買い物して、午後ビーチで遊んで腹をすかせて夜はステーキと昨夜決定!
でも、店は10時開店だし…窓を開け放して二度寝したらグアムの風が気持ち良かった。
新婚さんは起きてこない。。まだ夢の中?ハネムーンだよね
書き置きして9時ぶらぶら歩いて出発
我が家じゃ大事に育てないと枯れちゃう南国の草木が野良でイキイキのびのび茂ってる。青パパイヤがヤシの実が歩道に転がってる(^_^)v
消火栓も車も街の風景もハワイとはまたひと味違うグアムを大満喫
ホットドック、焼き肉屋、ABCショップ、ブランドショップ
青い空の元、炎天下日差しが強くて暑いけど気持ち良い(^_^)v
DFCギャラリアに開店10分前に到着
中をぐるぐる回ってみたけど爺さんの欲しい大きな安いデイバッグなどあろうはずもなく、お土産のチョコだけいただいて退散(^_^)v
2階のサービスカウンターでタクシーを呼んでもらい、マイクロネシアモールに移動$20(チップ込み)。皆さんは無料の赤いバスがあるけどノンステップじゃねえしぃ
モールは期待してなかったけど、マーケットにはまった。
どでかサイズのピーマンに小粒のリンゴ
、巨大マッシュルームに激安ショートリブ
、牛テール、まんま冷凍の魚達、チーズ
、カラフルなドリンク類、文房具、BBQ道具類全部持って帰りたい。ここで食いたい!残念…
カットスイカと大好きな大きなチキン買って外で食った。美味大満足
ショッピングモールをほとんど全て見て回って、でも、結局何も買わず、ホテルまでタクシー$20で移動
部屋に戻って全員集合。水着に着替えて皆でビーチに行くぞ!
プール脇の坂を下ってビーチサイド
でもビーチに下りるには階段しかない15段…回りを探したけど木の急なスロープのみ
しょうがないな!と、回りの拍手喝采を浴びながら海への幅広階段をウイリーで下りた(^_^)v アロハサイン&ピースサイン
海の手前まで車いすで行って、カヌーに乗り換えて海に出て沖で沈
白い砂のビーチで遠浅でどうせ魚なんかいないだろ!!と思っていたのが大間違い。
サヨリが水面近くに群れてて、メバル系?スズメダイ系、小さな白いきれいなモンダルマカレイ!水温が高くて水中は陽炎が立ってマスクが曇って良く見えない。。でも、最高(^_^)v
カヌーに乗ったりフロートで浮いたり
もしやと思ってマスクとスノーケル持って行って良かった!!グアムビーチは海水がしょっぱくて最高
でも、サンゴの欠片がたくさん落ちてて怪我には要注意のため、フロートに乗って岸近くまで戻って、カヌーにはいずり上がって上陸して車いすに乗り移り
幅広階段はキャスター上げて後ろから押してもらって上がった。気を付けてたけどやっぱりサンゴがたくさん付いてて、シャワー浴びようとプールに移動。したらプールサイドの担当さんがプール用リフトがあるとか。時間はかかったけど使ってみたら楽で安全だった。
ずっと風呂に入れなかったからさっぱり!m(_ _)m
若いもん達はプールゲームで大はしゃぎ
プールも満喫
夕食はタモン中心部にタクシーで移動して、まずは水中分解した婿のサンダルを買ってから、タモンの坂を登って「アウトバック
ステーキハウス」で最後の晩餐
腹をすかせようと朝から鳥もも1本だけだったので腹ぺこ
ステーキの量が半端ない大きさで、オニオンフラワー
もサラダもスープも美味しくて満足。空腹は最高の調味料?(^_^)v
タクシーでホテルに戻って二次会。飲み過ぎ&食い過ぎ警報
日本に帰ってからダイエット!?
2014年5月29日(木)
6時起床
起きたら娘からの手紙が2通テーブルの上に置いてあった。
良い子に育ったもんだ。嫁に行ってしまったことを実感(T_T)(T_T)
今日も天気はドピーカン!!と思っていたら、にわか雨・通り雨10分で涼しくなった。今朝も鳥がにぎやかに騒いでる
8時55分チェックアウトのため荷造り開始
水物をトランクに入れたらどうみても重量オーバー。BBQソース、ガーリックソルト、サラミ、醤油味タバスコと食料品を買い過ぎた?ダメなら分ければいいか(^_^)v
残ったビールから紅茶まで全てパッキング
準備が終わって隣室に行ったらまだ新婚お疲れ婿殿は夢の中
一足先にロビーに上がってホテル内のコンビニにスパム握りを買いに行ったら保温庫が空。アチャー
最後にやっぱりもう1度スパム握りが食いてぇ!
残り時間を気にしながら、向かいのABCストアまで飛んでってスパム握り買った(^_^)v、コナコーヒー、ゴディバもついでに買ってしまった。スパムをきれいな姉さんに電子レンジでチンしてもらって、戻ってロビーで食ったら大満足
今度はスパム握りをいつどこで食えるのかな?!
8時5分迎えの車
また大型バスが来て乗れない爺さんだけタクシーで移動か!と思いきや、シボレーエクスプレス1500バンだった(^_^)v
これに乗りたかったんだよなあ
頼りになる婿殿と奥にかつぎ上げてもらってふかふかのシートに楽々乗車
途中他のホテルでもピックアップがあり、若い娘の二人連れだったから横に退いて席を空けて待ってたら後ろに行かれてしまった。だよな
行きは夜中の到着だったから街の風景を堪能
グアムも、レンタカーでも借りて遊べば面白いかも
搭乗カウンターでトランクを量ってもらったけどやっぱり重量オーバー。それも6Kg!
若夫婦のトランクに重量物を入れさせてもらって滑り込みセーフ(^_^)v
もう一つトランクを持って行けば良かったな
今回は目的が違うからそんなに買い込まないかと思ったんだけど。。
最後に残った$1紙幣10枚でバイクの雑誌を買って残金ゼロに
よく遊んでよく食べて楽しかった。
10時、横6座席のDL634便10時25分発で帰国
機内食のハンバーグとタイ米が美味かった。
帰り便ではワイン飲めないからコーヒーお代わり
成田に着く前に携帯品・別送品申告書記入
職業はトレーダーということにしておいたけど、肉製品持ち込んじゃダメじゃん!サラミ買っちゃったよ。残念
と言うことで本当に良い旅をさせていただきました。おんぶにだっこでお世話になって婿との距離も近くなって息子が1人増えた感じ
久しぶりの一家全員での海外旅行だったし、大阪の兄さん&姉さんとも仲良くなれたし、娘の友達の笑顔も良かったしと大勢の旅行も楽しいもんだな
また行くか?!!