日 | 独り言 |
1/31 (月) |
金曜日の夜から遊び呆けて毎度の月曜日。早めに行って仕事仕事片付けようかな… (内緒話)帰り道流れ星見ちゃった!ラッキー 結局、金曜日に仕事ほっぽり出して飲みに行っちゃったつけで、昼休みも取れなかった・・帰って速攻酒飲んじゃったら沈没。風呂入って寝る!気持ち良い 今日は1日不調・・朝一番でお腹が開通して、良かったんだけど大が開通したら小が快調で困ってしまった。就寝! |
1/30 (日) |
19thダイビングフェスティバル2005〜リゾート&ツアー〜東京ビッグサイト 10時開場だから、家を7時過ぎに出発。迷ったけどバスの時間を調べて県道に出てバス待ち。7時19分のJR相模原駅行きの次は16分の相模大野駅行き。どっちでも良いやと思っていたら一発でノンステップバスが来てくれて、JR横浜線相模原駅。 駅で聞いたら、横浜駅で東海道線に乗り換えた方が早い?でも慣れた東神奈川駅で京浜東北線に乗り換えて新橋駅。ここはエレベータが無かったからエスカレータを逆回ししてもらって改札に降りて外に出てゆりかもめに乗り換え。ゆりかもめは全てバリアフリー。景色も良いし、なんか遊園 ![]() ビッグサイトは以前にも行ったことがあるけど電車は初。ぞろぞろと中に入って千円のはずの入場料を払おうとしたら800円?入場券の代わりにアニメの本?会場に入りかけて・・コミック??会場間違えました。ブーブー言われながら返金m(__)m 早速4階に上がってダイビング。今年は入場券が手に入らなかったから自腹千円。内容は・・面白かった!いっぱいパンフレットもらって、ハワイ5日間の大抽選会! ![]() 相模大野駅で降りて自宅までのノンステップバスを期待して待ったら、なんと朝お世話になった同じ運転手!またお世話になりました。 こんどは時間いっぱい作ってお台場辺りを廻ってみるのも面白いかも?巨大なフリマやってたり、絶版車売ってたり、美味しそうなものがあったり、レインボーブリッジに歩道がついてたり、広くて楽しそうだった。 |
1/29 (土) |
長男がネットで調べて「ダットサントラック」が買いたいとかでお付き合い。天気予報も良くなかったしちょうど良いかな?目的地は東大和市?どこそれ?まあナビがあるから大丈夫!? 午前中はパソ子と遊んでた。今日はホントは古淵のヨーカドーに行って伊勢志摩祭り最終日で鯖寿司が食いたかった?でも、美味いもんは現地まで行って食わないと気がすまない爺さんとしては納得いかないし・・腹も渋くてずっと調子が出なかったし・・昨日の酒が少し残ってたし・・と1時、3人で出発出発 ![]() 3日目に青森に売れたって。終了 でも、現物を見て、それまでトラック??って馬鹿にしてたのを反省。なかなか良いじゃん。でも、もう・・ねえ ということで、オークションで探してもらうことにして帰宅。雨も降り始めて、ちょっと楽しいドライブだった ハワイ別荘(タイムシェア)購入DVDが届いた。でも、わがままに気ままにアチコチ遊びまわった方が面白いかな?夢夢夢夢夢 |
1/28 (金) |
![]() 今日も会議・・終わったら飲み会じゃ。でも終わらない・・でも遅刻して行って来ました。気持ちよいから寝る満足ググウウ ちょうど良く飲んで帰りの道を間違えた。気が付いたら反対方向に歩いてたみたいでジャパンニューアルファの看板で気が付いた・・楽しい日本酒でした。 一人飲み過ぎ割り勘勘弁m(__)m |
1/27 (木) |
今日は会議があるから久しぶりにワイシャツ出勤。車も裏の畑も真っ白だったから寒いかなと思ったけど体が寒さに慣れたのか?そんなに・・感じなくなってきた もう1月も終わるね。早い。時間の経つのが早い?1日1日は遅いのに、あっという間に1年が過ぎてゆく。日々の感動が薄れてきたのか、毎日、毎日同じような変化のない人生を送ってるのか?ねえ 今日も居残り仕事・・終わって帰って缶ビール飲んで1日が終了。芋とかウヰスキーよりビール(発泡酒)の方が体に良いみたい。調子が良いです |
1/26 (水) |
今朝の新聞折込チラシ「イトーヨーカドーで愛知・三重伊勢祭り(物産展)」伊勢志摩は遊びに行ってみたいところ!アナゴのミリン干し、活きあわび、さんま寿司、味噌カツ食いてえ・・近くじゃ相模原店・古淵店って書いてあったから調べたら・・けっこう遠いじゃん。雪も降り始めたみたいだし・・仕事に行ってきま 昼休み。路面が濡れてて外出できない。職場でインターネットやるにも限度があるし、じっとしてると眠たくなってくるよ。うつらうつらして終わり 根気がもたない 今日はNo残業デーなのに残念ながらバイク出勤だから帰りに買い物が出来ない・・出来れば古淵のヨーカドーで物産展見たかった。いわし・かわはぎ味醂、コーチン、蒸し地タコ・・ |
1/25 (火) |
朝、雪の残る街を半袖ポロシャツ1枚で走ってると時々声をかけられる「寒くないんですか??」・・・ でも、そんなに我慢してるわけでもないし、長袖着ると暑いし・・女子高生だって短いスカートでチャリかっ飛ばしてるじゃんねえ でも、残業してたら寒さが身に凍みた。寒い!!今日の天気予報が悪かったんで持って行ったヤッケを着こんでじっと我慢。調子悪いのかなあ?風邪? 今日の昼休みは、百均ダイソーとコムドックと作業着屋。買ったのはアトム122G1双281円。普通の軍手の3倍も値段するけど頑丈なんですよ。これが! 昼休みに思いっきり走っとかないと体温が維持できない変温爺さん |
1/24 (月) |
ここのところ酒と肉をひかえていたのに、昨夜は結局ジンギスカンでテキーラ飲んじゃった。 遊び疲れて月曜日。また1週間が始まりました。でも、仕事がたんと滞っててなかなか前に進まない こういうときには1日お休みをいただいてのんびりすれば解決できる!?2日休んだばっかじゃんか 10年以上温めてきたお尻の傷が悪化。何もせずに1週間も寝てりゃあ治るかもしれんけど・・今日は早寝しようかな |
1/23 (日) |
7時に起きて、小遣い帳・HP統計&修正のためパソ子と遊んでから歩いて近所の中学校まで市長選の投票に行ってきた。寒い中人が集まってたね。投票券にバーコードが導入されてから受付の人が少なくなったみたい 帰りに実家に寄って線香あげて、急いで戻って11時に相模原から計4人で東海大プールに向けて出発。 ![]() 早めに大学を出たので雪の宮ケ瀬湖経由。山に入るにしたがって路肩に雪が残ってる。だんだん心配になったけど、無事帰宅。ホッ 今日はメンバーさんがメキシコに行ったとかでハバネロの小瓶をお土産をいただきました。昼のパンに半分使っちゃった・・・激辛美味m(__)m 今夜はテキーラ?アハハ |
1/22 (土) |
![]() 平塚から茅ヶ崎まで1周して、午後車いす友の会役員会。眠たくて目がくっつきそう。役員会終了後の定例会?が相模大野で7時から・・でも、熱は無いけどなんか不調で参加を見合わせ。明日は大丈夫かなあ 今日は親父の命日。26年になりました。お袋の誕生日もそろそろで77歳。ということは50歳だったんだ・・でも、不調だからこっちもパス |
1/21 (金) |
寒い朝。でも、金曜日!(^_^)vニコニコ 昼休みは、16号線沿いに発見したリカショップ「やまや」。ココナツミルクが105円だった。つられて赤ワイン1.5gカレー用、ドラフトワン、発泡酒、ジャスミン茶、アンチョビ買ったら超重くて走って戻るのに前輪浮き浮き。これでまたカレー作らなきゃ。 1週間が終わったあぁぁ 明日は車いす友の会、明後日は東海大プール練習・・・ |
1/20 (木) |
![]() ![]() 結果長い1日でした・・・ 今日もカレー作った。今日のもキノコイエローカレー。だってエリンギ128円が半額処分で64円!5本も買って来てぶち込んでしまった。輪切りにして煮るとアワビみたいになるんだよねエリンギ。 夜、北海道からでかいタラバガニとホッケが届いた!冷凍もんじゃないタラバは絶品。ゴチッ! ということで、家族揃って大撮影会。・・なんて貧乏人なんじゃあ! |
1/19 (水) |
昔の仲間と飲み会。アイワールド向かいの「ぼちぼち」昭和20年代のレトロな」大阪風お好み屋。 安くて美味しかったです。また行く! |
1/18 (火) |
![]() 朝、丹沢が雪を被ってきれいだったから山添いを走って出勤。でも、昨日の方が真っ白で良かった・・ 2日走って行ったらもう肩が渋い。また休養せねばならないか・・ 明日、一度行ってみたかったレトロ風お好み焼き屋で昔の仲間と新年会を設定。楽しみ 帰りに、グルメシティに寄ったら、美味しい「島美人」芋と松竹梅辛口燗酒があった!どっちにしようか迷ったけど、結局両方買ってきてしまった。今日は疲れ気味の爺さんでした。 |
1/17 (月) |
土日と天気が悪かったのに今日になって晴れやがった。土日に晴れて欲しかったなあ 早いものでもう1月も半ば?今年も1/24経過。。 今週もまた同じように始まりました!ガンバ!ということで走って出勤! バス停でバスを待ってる人が数人。次のバス停でも数人。まだバスが来ない。途中、技高手前でバスに追い越されて、でも、その先は渋滞の名所?。もしかして今日はバスに勝てるかも知れない!っちゅうことで抜きつ抜かれつを星が丘のセブンイレブンまでやって、でも、行かれてしまった。半袖ポロシャツ1枚で汗。月曜日の朝からそんなことするんじゃなかった。疲れた。でも、気持ち良かったかな?アハハ 昼休みに、清新コムドックまで行って宛名シール購入。帰りにダイソーに寄って、最後に郵便局にも行きたかったけどタイムアウト。 帰りに包装屋に寄って封筒100枚。百均の半額だった!「(有)ミヤモト包装」万歳! |
1/16 (日) |
朝から雨・・昨日の同窓会幹事会で持ち帰った宿題を終わらせて、雨じゃどこにも行けないか・・!と、10年から20年前の写真のデジタルデータの整理。こういうの見始めると時間があっという間に過ぎてしまう 午後、昨日印刷を失敗してた同窓会通知を追加印刷して、投函しに座間郵便局まで持って行って座間ノジマで買い物。パソコン間でLAN組まなくてもデータ転送が出来るUSBケーブル?欲しいけど・・パソコン1台しか持ってないから!!やめといた。携帯用イヤホンマイクも欲しいのが無かったしと見てきただけ。しかし、電器屋に行くとあっという間に時間が過ぎて、表に出たら真っ暗だった。 今日は1日カレーの日!朝・昼・晩とタイイエローキノコカレー三昧。今回のは美味しく出来たぞ。満足 ![]() |
1/15 (土) |
雨の土曜日。おまけに午後には雪になる?早いとこ用事を済ませて・・ と、朝からパソ子の修理!というかWinXPになってからファイルのソート順が変わってしまったのを禁断のレジストリいじくって治った!ホッ それから実家に行って、暮れから頼まれてた新旧パソコンのデータ転送作業。しかし、データがたくさんあって3時間もかかってしまった。焼きそば3杯も御馳走になってきた。 我が家にはミシンが3台もあるのに、全部壊れてる。そもそも家庭用ミシンでジーンズの生地何枚も重ねて縫っちゃ壊れるわな・・と1台だけ修理に出してたのが直ったとの連絡があって引き取りに行って7千円 ![]() と用事は3時に終了。雪にならなければ5時から幹事会 早めに終わって午後雪なら生地でも買って来て袋物でも作ろうかなと思ってたけど・・ 幹事会は、この悪天候の中。まあよく集まって!昔話と打ち合わせ。終わって有志で焼き鳥屋で2次会飲み過ぎ満足。また行きたいここ |
1/14 (金) |
昨日のロビーコンサートが神奈川新聞に載って、爺さんが真正面に写ってた。アハハ 今日は週末の金曜日!なんとなくうれしいな!今週はずっとバイク通勤だったからストレスたまりまくり・・明日は休みじゃから今日は走って出勤ですじゃ 今日は溜まった用事を済ませるべく、昼休みにコムドックに行って注文しといたデジカメ用電池引き取って(高かった・・\4480)、西門商店街までぶっ飛んでエスニックマートで冷凍プリッキーヌ250g1袋\350 帰りに、爺さんのストレス解消法スーパー回り。ビッグヨーサンでカレー用エリンギ,シメジ,ナメコ,ブナピー,茄子,牛肩バラ、バナナ,焼売,アンキモ,酢だこ\2264・・こりゃあ買い過ぎ!それから3軒回って帰宅!すっきりさっぱり 明日は大雪だから、今夜カレーを作って3日間それで過ごす予定?今夜はキノコカレーじゃあ 寝る前になって髪の毛の長さが許せなくなって自己散髪 ![]() ![]() |
1/13 (木) |
今日も寒そうだなあ!何を間違ったかいつもよか30分も早く6時に起きてしまった木曜日(^<^)。まだ真っ暗だね。寒い!肩不調のためバイク出勤![]() スウェーデンで発表したCD3枚持ってきて、今日誕生日の人にプレゼントしてた!!残念・・・・ 今週はずっとバイク出勤。明日は走っていかないとストレス溜まりまくり・・帰りにイエローカレー材料買ってきちゃおうかなあ |
1/12 (水) |
バイクのブレーキパット交換のため朝FORZAを横山台まで搬送のため、いつもより10分早めに出発。 しかし寒いね寒さが半端じゃ無い!何もしないで暖かい所でのんびり生きたひぃ!?なんて、そりゃ贅沢っちゅうもんですぜ旦那!やっぱ庶民には宝くじでも当てなきゃそんなの夢かね・・でも、定年まであと10年で金いっぱい!!貯めてちょっとだけでもそんなのを味わってみたいです。 でも、定年まで頑張ったら体が、がっくりきそうだなあ。もうボロボロ?数日前から足のむくみが取れないし、お尻の傷は治らないし大丈夫かなあ?70くらいまでは元気でいたいな・・マジ なんか今日は冷えるねお腹の調子もイマイチ。と思っていたら快通した。でも、真っ赤!大丈夫かなあ・・たまにあるから慣れっこになってるかも?よく切れます。でも、大が快通したので小も快調。これでむくみも少しは良くなるかも???? 今日は遅くならずに帰ってバイクの引き取り。途中のアイワールドで歯ブラシ3本と歯間ブラシ購入。ラッキーにも特売だったので久しぶりにGUM#211コンパクトヘッドを買ってしまった。 バイクはパッドが片減り?親父曰く:ブレーキ&ディスク全取っ替え?・・・今日の代金払ってバイクにまたがって走り出したら、足回りから修理前と同じ音!ブレーキじゃなかったのか?!!店に戻って空気入れてもらって、でも、結局音は直らなかった。??明日に期待!?はあ |
1/11 (火) |
連休明けで寒さが身に凍みる。朝、バイクで出勤したから?三連休明けの体にエンジンがかからない。 最近、携帯もデジカメも電池のもちが悪くなった。持ち主も同じみたい・・昔ほど気力も体力ももたないよ!寿命?しょうがないよね。でも、昼休みはノジマコムドックまでかっ飛び!切れる寸前の線香花火?こりゃ早く仕事やめて自由に生きようか 爺さんはいつも500ペット3本持って仕事に行ってるけど今日はサンピン茶が1本。(あとの2本は粉茶とアップルティ)昨日、川崎駅ビルで買ってきたサンピン茶ティバッグが美味しかった。沖縄に行きたくなってしまった。 風邪も節々の痛みも春になったら治りそう!日もぐんぐん伸びてるし、春ももうすぐ!早く暖かくなって欲しい。沖縄はもう春だったりして? 「告」沖縄の桑畑夫妻が独立して店を構えるようです。今年は大勢して行きたい!沖縄 |
1/10 (月) |
三連休最終日![]() ![]() ![]() ![]() 朝10時19分神奈中のワンステップバスでJR相模原駅。東神奈川経由で川崎駅下車。京浜急行大師線に乗り換えて川崎大師駅下車。成人式の晴れ着も混じって大師様はまだまだお正月気分。境内を2周3周して広島焼きでワンカップお屠蘇?飲んで初詣!帰りは川崎駅まで臨港バス。 そうそう大師様の甘酒が美味しかった。 大師様は子供の頃よく遊んだ場所。懐かしいのと、近所だったから逆にこんなに賑やかなときにあまり来たことが無かったから新鮮だった 車いすでの移動について JR相模原駅OK、JR東神奈川OK、JR川崎駅上りのエスカレータだけしかないので駅員を呼ばざるをえない。京浜急行川崎駅OK、大師駅OK JR川崎駅から京浜急行川崎駅まで距離500m徒歩6分ってけっこうあるよ。大師様はスロープ付きで、混んでるのを除けばOK!大師様から川崎駅までの帰りは臨港バスに乗ったんだけど川崎駅のバス乗り場は島になってて鍵を3ヶ所開けてもらわないと外に出られなかった(>_<)。JR川崎駅ではエスカレータ逆回しでホームに下りたけど時間がかかるね。地下街のアゼリアに下りるにも車いすだと大変だった。と、川崎市のバリアフリーに対する姿勢が見えた気がする。 帰りにJR相模原駅でノンステップバスを期待を込めて待ったけど、5時のバスは×。20分待とうかとも思ったけど、次のがノンステップである保証はないし・・自宅まで5Kmをバス通り沿いに歩き始めた。途中で来てくれれば乗れるかもしれない(^_^)v でも、考えが甘かった!車いすマークの付いてるバスが来たのは自宅手前100m m(。_°)\ばき |
1/9 (日) |
気持ちの良い目覚め8時朝食。海を見ながら昼寝して、昼食は早川港直送の回転寿司でアオリイカ、イサキ、目鯛、沖ボラ安くて美味かった。 |
1/8 (土) |
江之浦初潜り&お泊り新年会![]() |
1/7 (金) |
![]() キャベツどんぶり1杯に、小麦粉1カップ出汁3カップ玉子3の割合で作ったのを少しかけて蒸し焼きトロトロお好み焼き。大阪で修行を積んで? でも、今日はキャベツがヘタっててまとまらなかった。でも、美味しかったよ手前味噌 お好み焼きって酒の肴にも最高だけど、作ってると飲めないのが最大の欠点。最後の泡盛をいただいちゃいました。(写真は焼き始め) さ、早寝しよ!明日は江之浦ですじゃ。お泊まりだから、更新は日曜日となります。m(__)m |
1/6 (木) |
バイク出勤2日目。今日は良く寝たから早めに目が覚めて時間に余裕があった。 冬場のバイク出勤。上はフリースにウインドブレーカー着てるけど下は薄っぺらな作業着ズボン1枚だけ。感じないからあれだけど寒そうだよなあ・・ひざ掛けでもして行こうかな?とも思うけどたかがたかが10分?顔だって出しててたいしたことないんだから、ま・いいか 昨日からバイクの車輪あたりからシャリシャリ音。パッドが減ってヤバいぞ警告音。帰りにいつものバイク屋に寄ったらディスクも減ってる??1万5千円・・・ディスクは我慢!パットだけ注文!来週入荷だって あと1日頑張れば江之浦厳冬ダイビング!厳しい修行が待って(^_^)v |
1/5 (水) |
肩不調バイク出勤昼休み日向ぼっこ速攻帰宅年賀状が2通着長男が飯食ってて付き合って6時夕食3日ぶりに馬刺しで芋ロック2杯満足早寝ということで特記事項なしグウウ |
1/4 (火) |
連休明け。ホントに6日も休んだっけ?喉が痛いし体が重い。マジ、体重も増えてるみたい 昨夜、実家からのいただき物のキウイを20個ほど食したら今朝になって効果絶大すっきりさっぱり ということで、また仕事が始まりました。 今朝はどうしようか迷ったけど走って出発。走り始めたらまだ日陰に雪が残ってるじゃん m(。_°)\ばき 戻ろうかバスに乗ろうか考えながら結局そのまま走って到着してしまった。5日ぶりで左肩が渋い 昼休みは、12月に江之浦に忘れて名前を書いてなかったから出てこないかなと思って、でも、スタッフさんが預かっててくれてたダイビング用フードベストに名前を書こうと、ホワイトのマジックを買いに百均ダイソーに探しに行ったけど売ってなかった。アイワールドに行ったら、190円だったから買うの止〜めた 帰りも歩き。って当たり前か・・帰りがけにビッグヨーサンに寄ったら、まだ正月価格?でも、一部値崩れ状態。でも、そんなものに美味そうなものはなかったね。 ここで少し考えた。今年は無駄遣い止めようかなあ・・帰りの無駄な買い物止めようかなあ |
1/3 (月) |
6連休最終日・・・ 昨夜は9時過ぎ友人から新年会の誘いがあったけど辞退 飲み会の誘いは断らない主義なんだけど、ちょっと風邪気味だったので・・根性なし 朝、さあ!これから年賀状でも出してこようかなとパソ子の電源を入れたら、立ち上がらない??何度かやって、やっと??ヤバ・・と復旧作業したけど応急修理だけ・・根性なし ![]() 暮れにも行こうと思ってたのに、潜りに行ったり雪が降ったり・・ 年賀状を郵便局に出してから、今日はバジル炒めライス。タイ米がぴったり!それにトム・カー・ガイとトム・ヤン・クンの現地味。フリースを着て行ったのに現地味食い始めたら、汗がダラダラ鼻がズルズル。美味しかったあ お知り合いにも会えたし、毎週食いたいタイ料理・・ これで本日の予定が全部終了?特記事項なし 帰ってパソ子の診てあげたけど、再インストールするっきゃないみたい。かなり重症です。ということで、いつ壊れても良いようにバックアップ作業に四苦八苦させていただいて終了でした 明日から仕事じゃあ |
1/2 (日) |
![]() でも、帰ったら年賀状が待っていたので・・お雑煮に、いただいた自家製七味をごっそりぶち込んだの食いながら作業。 休みも明日で終わりだね。毎年正月休みなんかあっという間 明日は連休最終日。バイクでどこかにかっ飛ぼうかな |
1/1 (土) |
暮れの27日から柱時計がまた時を刻み始めた。 ![]() この時計、親父が亡くなった日にそれまでなんともなかったのに止まってしまってどうやっても動かなかった。でも、放っておいたら振り子も付けてなかったのに、何ヶ月もたってから急にカチカチ動き始めた 2度目に止まったのは婆ちゃんが亡くなった日・・・ 捨てるに捨てられないけど誰も引き取り手がなくて、結局25年前に我が家にやってきたもの。我が家に来てからも2〜3度止まって、その度に何か知らせたいのかな?と思ったり・・・大事にしてます。今回は2〜3ヶ月前に止まってしまって、もう駄目かな??と思っていたのに、何もしなかったのに自然にまた動き始めた。カチカチカチカチ、ボーンボーン 多分、爺さんを見守ってくれているんでしょう。 と思っています。 3時、やっと年賀状が書き終わった。ということで、郵便局に行ってきた。帰りついでに墓参りに寄って時計を止めないように親父に頼んできた。 夕日がきれいだったから原当麻のサンワで買い物。ここのサンワの屋上駐車場から丹沢が良く見える。 ![]() サンワの正月用品は高かった・・カニ5千円、タコ2千円・・足りなかった牛乳と七味だけ買って退散 松が取れたら安くなるかな? |